okp (2015.6.5 19:44)
めぐみ (2015.6.5 19:08)
ともみ (2015.6.5 18:31) 友人の代理で。
かとう (2015.6.5 18:30) 最後に また来ました。
Az (2015.6.5 18:21) 逢えて良かった
のり (2015.6.5 18:16)
YS (2015.6.5 18:09)
まぶち (2015.6.5 18:01)
さちこ (2015.6.5 17:43)
ひろ (2015.6.5 17:12) えいえんのりそうです
M (2015.6.5 17:01) 楽しかったです。またお会いしましょう。
よーかん (2015.6.5 16:52) すごくひさしぶりでうれしかったです
violon (2015.6.5 16:09) 三原さん、スタッフのみなさんありがとうございました。また会う日まで。
おおなか まき (2015.6.5 16:03)
かやの (2015.6.5 15:34) 延長おめでとうございます。はるばる仙台から来ました。嬉しいです。
まき (2015.6.5 15:24) 延長おめでとうございます
なるみ (2015.6.5 15:11)
tn (2015.6.5 15:02) おもしろい
ドラや菌 (2015.6.5 14:53)
ともとまと (2015.6.5 14:46) 最後に、また会いに来ました。
chida (2015.6.5 14:43)
牧佳 (2015.6.5 14:36) なつかしくて、ちょっとせつないです。
大澤 (2015.6.5 14:35) これてよかったです
ひとみ (2015.6.5 14:32) 又、来ました。これから一冊買って帰るね
ひるる (2015.6.5 14:27)
とまりみゆき (2015.6.5 14:25)
dorami (2015.6.5 14:24)
AKO (2015.6.5 14:18)
なこ (2015.6.5 01:18)
fushiminoriko (2015.6.5 00:51)
iina (2015.6.4 23:20)
メノリ (2015.6.4 22:33)
ひでこ (2015.6.4 21:30) 6月は行けなくて残念です。復活祭、終わってしまうのが、寂しいです。
ryu (2015.6.4 16:25)
かやこ (2015.6.4 15:52)
kappa (2015.6.4 10:44) GRAHAM、おはよう!
V子 (2015.6.4 04:27)
kappa (2015.6.4 00:12) ANGIE、毎日来てるよ!
ももじろう (2015.6.3 19:57) 心からの感謝を込めて…
まさみ (2015.6.3 17:43) はみだしっこが大好きでした!まさかお亡くなりになっているとは・・・。ショックです。没後20年展に行きたいと思います
misamisa (2015.6.3 14:02)
sakya (2015.6.3 12:39)
うたぎ (2015.6.3 07:34) 懐かしいはみだしっ子。もう20年経ってしまったんですね。
good night (2015.6.3 01:04)
はしもと (2015.6.2 23:19)
sin (2015.6.2 21:47)
しまだ (2015.6.2 20:49) いよいよ終了が間近になってきて、改めて…感無量です…(T_T)
いつこ (2015.6.2 20:43) 素晴らしい作品に出会えて幸せです。これからも色あせる事なく輝き続けるでしょう。
S (2015.6.2 20:37)
さちこ (2015.6.2 20:36)
らいあ (2015.6.2 19:42) ぜったい流し読みできなかった。いまもそうです。いつまでも感謝しています。何もお返しできませんが、どうぞ花を。
じゃりねこ (2015.6.2 19:38)
けい (2015.6.2 19:18) はみだしっ子は、私にとって、バイブルみたいな作品でした。どうか安らかに。
zun (2015.6.2 19:15) 復活祭展、明日行ってきます。
こんこん (2015.6.2 18:56) もっとお作を拝見させて頂きたかった。はみだしっ子から貰った物がたくさんあって、それが私を作っている気がします。ありがとうございました。
kappa (2015.6.2 13:02)
マークス (2015.6.2 09:48)
紗里 (2015.6.2 09:47) おばさんになった今でも少女の頃と同じように、本当に、いちいち涙が出るほど大好き!三原さんを愛してくださるすべての方に感謝です。幸せな時間をありがとうございました。
柴咲 美衣 (2015.6.2 01:09) アンコール展おめでとうございます。沢山の方が満喫できますように。
ゆい (2015.6.2 01:00)
iku (2015.6.2 00:33)
ふう (2015.6.1 22:40) 今 読んでも全く色あせることのない三原作品は漫画界の唯一無二の宝であると再確認いたしました。はみだしっこの続編、読みたかった…
タマ (2015.6.1 21:35) 楽しい時間をありがとうございました。
まり (2015.6.1 19:57) 貴方の作品に出会えて幸せです
やの (2015.6.1 19:44) 素敵な展示をありがとうございました
えみ (2015.6.1 19:25) はみだしっ子今みんなはどうしているのかときどき考えます。
のりこ (2015.6.1 19:23) ありがとうございました。
EM (2015.6.1 19:18) 今また再びはみだしっ子たちに助けられている気がします。こんなに自分の心の中に残っていることに驚きました。
ひさえ (2015.6.1 19:14)
どうすん (2015.6.1 19:06) いくらかでも復刻してほしいです。
にう (2015.6.1 18:49)
ひとみ (2015.6.1 18:32) 会期延長、おめでとうございます!また会いに行けます。ありがとうございます。
まぶち (2015.6.1 18:13)
あーにーずだっく (2015.6.1 18:06) 何度読んでも胸が締め付けられるような感動は色あせることがありません。三原順さん、はみだしっ子を私たちに残してくれて本当にありがとう!
RB2 (2015.6.1 17:47) 人生の素の一つです
ぴかりぃ (2015.6.1 17:18)
茶々福 (2015.6.1 16:48)
まにゃん (2015.6.1 16:41) ありがとう
びぃにゃん (2015.6.1 16:06)
まん丸&とし (2015.6.1 15:46) LOVE LOVE LOVE!!!
アン (2015.6.1 15:44)
もも (2015.6.1 15:43)
fushiminoriko (2015.6.1 15:36) 少女で彼らと出会い、成人後は就職結婚子育てに追われ、はみだしっ子は卒業と、心の奥底に想いをしまい込みました。この復活祭で心の中の少女が飛び出し、行かなくちゃ!と走り出し幸せな時間を頂きました。本当に有難うございました。またお会いできる日まで。
樹美 (2015.6.1 15:28) なんかふと心の中に順さんがよみがえってきて久々に検索したらここに行きつきました。間に合ってよかった。私の中の何かが呼ばれたのかな…。
飛鳥真 (2015.6.1 14:54) はみだしっ子は、私のいろいろな発想の原点になっています。ありがとうございました。
スナオミノル (2015.6.1 14:44) アンジーへ、あなたがいてくれてよかった
たると (2015.6.1 14:33)
都とおチビ (2015.6.1 14:29)
ひさぴ (2015.6.1 14:21)
北川真帆 (2015.6.1 14:20)
maju (2015.6.1 13:56)
みけ (2015.6.1 13:14)
みんとん (2015.6.1 12:51) 5期は行けそうもないので自宅から。原画を見て→献花するという幸せな時間を下さりありがとうございました m(__)m また、いつか、是非!!
torikotori (2015.6.1 12:35) これがファイナルでなくまた場所を替えて復活しますように。さらにたくさんの方にも観ていただけますように。
まゆねこ (2015.6.1 12:31) 愛しかない
あろまる (2015.6.1 12:12) 会期延長、おめでとうございます! 米図へはいつも 初日に伺っていましたが、五期は初日はむつかしい…。お花の位置、これまでヤマダさんの飾っていたいたずらっ子っぷりが 可笑しかったです。今回も まだ「こんなところに…?(00;)」が 見られますね〜。
あこ (2015.6.1 11:03)
ヤマダトモコ (2015.6.1 10:46) 展示会期を延長でき、三原先生にさらにお花と展示をお贈りすることができて嬉しさひとしおです!!
ごだま (2015.6.1 00:48) 会期延長に乾杯、夢中毒になりそうです。
たての (2015.6.1 00:44) お休みのところお騒がせしております。あと2週間、すみませんがよろしくお願いします。
bibi (2015.5.31 16:56) 子供の頃、大好きだった三原順さんの原画に触れられて感激です。早過ぎる死が惜しまれます。62歳の三原さんに出会いたかった
Kyon-C (2015.5.31 16:50)
かずちゃん (2015.5.31 16:49)
kyoko k (2015.5.31 16:45)
きたのまるのねこ (2015.5.31 16:10)
おおさわ (2015.5.31 16:09)
TotikawaSayuri (2015.5.31 16:02) 新刊を楽しみに学校帰り本屋へ寄り道していた頃の名前で献花。
つばき (2015.5.31 15:55) マックスの優しい笑顔に元気付けられました。
篠原正美 (2015.5.31 15:54) 会期が延長されたおかげで来られました。ありがとうございます。
natumi (2015.5.31 15:22)
yoko (2015.5.31 15:19)
みかん (2015.5.31 15:06) 二回目来られて良かった。開催期間が延期されて嬉しいです。
真由美 (2015.5.31 15:02)
伊藤加津子 (2015.5.31 14:57) はみだしっこの続きが読みたかったです。
くろだみゆき (2015.5.31 14:39) 来られてよかったです。また再読ループに入りました。
maki (2015.5.31 14:32)
えつこ (2015.5.31 14:26) 子どものころから今も大好きです
yuco (2015.5.31 14:19) また先生に逢いに来ますね!
yamajii_4 (2015.5.31 14:17)
かめ (2015.5.31 14:14)
tetha (2015.5.31 13:45) これからも何回も読んで泣いて笑って考えます。本当にすてきな作品ありがとうございます。
舟根 浩美 (2015.5.31 13:43) いつまでもいつまでも繰り返し、読んで心の中で思い出して、消えることはありません
やまがた (2015.5.31 13:37)
よし (2015.5.31 13:27)
ゆ (2015.5.31 13:17)
たまき (2015.5.31 13:08) いまでも私の言葉はあなたの言葉から生まれ出たものです。
じゅり (2015.5.31 12:59) 青春のころに物語を読んだのに実は内容を忘れていましたが、改めて見て当時のことが思い出されました。当時の偉大な漫画家の三原さんまだ、世の中で注目されていますよ。
ゆり (2015.5.31 12:50)
るみねぃ (2015.5.31 12:49) 今こそ多くの人に読んで貰いたい作品ばかりです。何時の時代でも変わらぬ魅力を放ち続けているように思えます。これからも広く読み継がれる事でしょう。新作がもう読めない事が寂しくてなりません。
お爺おズボン (2015.5.31 12:43) 手放してしまった本があることを心の底から悔やんでいます。もう一度じっくり読み直したい・・・・
さち (2015.5.31 12:18) 子どもの頃はよくわからないところもありました。大人になって思い返して、改めて尊敬します。
しんじ (2015.5.31 12:16) いまでも私の心にいます!ありがとう。
paru (2015.5.31 12:10) 先生の漫画は永遠に心にあります。安らかに。
順順 (2015.5.31 11:38)
わかな (2015.5.30 17:14) はみだしっ子は人生を指南してくれました。心からご冥福をお祈りします。
すな (2015.5.30 16:59) ずっと心に残る作品をありがとうございました。
じーじょ (2015.5.30 16:56)
lesa (2015.5.30 16:51) 貴女の作品だけがあの時の私を理解して解放して慰めて愛して心の支えになってくれた。一生分のありがとうを捧げます。
関 尚美 (2015.5.30 16:49) 私の人生に深い影響を与え、今も与え続けています。ありがとう。R.I.P.
aya (2015.5.30 16:35)
はるか (2015.5.30 16:31) 夢はいつまでも
Novice (2015.5.30 16:12)
ままちゃん (2015.5.30 16:07)
nakachiy (2015.5.30 16:05) 4回目きました。アンコールありますね、たのしみにしてます。
oyaji (2015.5.30 15:52)
KT (2015.5.30 15:41) Thanks
あづさ (2015.5.30 15:22) またまいります
すに (2015.5.30 15:07)
柴咲美衣 (2015.5.30 14:57) マックスもう見えないね〜 大盛況。もう一度マックスに会いに来れて良かったデス。
こうや (2015.5.30 14:37) 母が持つ漫画からはみだしっこを知りました。安らかな眠りが続くことを祈ってます。
あき (2015.5.30 14:31)
ますみ (2015.5.30 14:28)
ぽぽ (2015.5.30 14:24)
ばなな (2015.5.30 14:23)
がんがあ (2015.5.30 14:11)
くまま (2015.5.30 14:09)
かおり (2015.5.30 14:06)
みか (2015.5.30 13:55) 中学生時代、答を探すために読んでいました。その後の人生に影響が大きかったと思います。ありがとうございます。
ふみこ (2015.5.30 13:45)
まつだ (2015.5.30 13:43)
m+ (2015.5.30 13:41)
あやこ (2015.5.30 13:38)
のりこ (2015.5.30 13:37)
あき (2015.5.30 13:19)
くみこ (2015.5.30 13:04)
ひとみ (2015.5.30 12:54) 原画を見れるなんて感激です。
わをん (2015.5.30 12:51) 展示を観るにあたって、はみだしっ子を読み直しました。また新たな感動がありました。
みのりん (2015.5.30 12:04)
haruhiru (2015.5.30 12:01)
ひらいいくこ (2015.5.29 22:11) 時々、誰かの言葉を思い出しています、ありがとう
美樹 (2015.5.29 21:02) ずっと忘れません
echo (2015.5.29 19:41)
やの (2015.5.29 19:36)
このは (2015.5.29 19:33)
えみ (2015.5.29 19:31) いまでも時々読み返しています。トランプはもったいなくて使えませんでした。大好きな作品いっぱいありがとう
mai (2015.5.29 18:49) ありがとうございました。ずっと大好きです!!
sbt (2015.5.29 17:41)
たみ (2015.5.29 17:37)
ni445 (2015.5.29 17:33) 来て良かったです
maki (2015.5.29 17:10)
Pino (2015.5.29 17:04) 素晴らしい原稿を展示してくださって感謝します。今現在、三原先生がいらっしゃらないのが残念でなりません。心を込めて花を捧げます。
mm (2015.5.29 16:46)
hana (2015.5.29 16:40) 自分と似ているところが多くあるマックスに会いにきました
hachi (2015.5.29 15:53)
nobuta (2015.5.29 15:51) yasurakani...
moto (2015.5.29 15:29)
TOMMY (2015.5.29 15:28)
ひろみ (2015.5.29 15:25)
今度 (2015.5.29 15:23) ありがとうございました。
non (2015.5.29 14:53) この作品で思春期を過ごしました。感慨深いです。
なるみ (2015.5.29 14:43)
HIDEKI (2015.5.29 14:39) 登場人物がみな孤独な目をしているのを原画で見て改めて胸の詰まる想いがしました
mao (2015.5.29 14:22)
taka (2015.5.29 14:11)
L (2015.5.29 09:58)
渡辺奈緒美 (2015.5.28 12:09) 私の中の一つの時代である「はみだしっ子」をありがとうございました。
まさ (2015.5.27 19:53) とても好きでした。
saki (2015.5.27 18:22) ご冥福を
とんぼだま (2015.5.26 23:53) 三原順 少女マンガ界のはみだしっ子 を読み愕然としました。天国の階段、ムーミンパーク、悲しみのジェットプレイン。全ては自分に起因する、もしくは帰結する。・・・意識下でこんなに影響を受けていたとは。
ミケ (2015.5.26 21:47)
小夜子 (2015.5.26 12:38) クリスマスローズは今でも私の一番好きな花です。アンジー、グレアム、サーニン、マックスの想い出とともに、これからも生きて行きます。
わたなべ (2015.5.25 20:03) いまでもはみだしっ子のみんなが大好きです!
揺緒 (2015.5.25 19:37)
席ね則子 (2015.5.25 19:10) たくさんたくさんありがとうございました。
にいやま (2015.5.25 19:00)
やまもと (2015.5.25 18:17) 言葉が胸に焼きついて離れないです。
いこ (2015.5.25 17:52) 先生の作品、ずっと大好きです
甘藍 (2015.5.25 17:33) 女史の作品を読むたび、幼時の記憶が少しだけよみがえる心地がします。甘やかなものも残酷なものも一緒くたに。
山崎熊五郎 (2015.5.25 17:24) 高校から大学の間、気が狂うほど好きでした、はみだしっ子。
さくらい (2015.5.25 17:05)
ロフトのさくら (2015.5.25 16:36) 小学生からのファンです。はみだしっ子が、ずっと心の奥底に、脈々と生き続けています。
kagami (2015.5.25 16:33)
ちか (2015.5.25 16:11) マックスが一番好きです
ほしのひかり (2015.5.25 15:37)
torino (2015.5.25 15:34)
ぽしっと (2015.5.25 15:18) 全作品持ってます
岡村 康代 (2015.5.25 14:51)
みんとん (2015.5.25 14:49) 元絵がわからないほどの献花私も一輪
みんとん (2015.5.25 14:48) 元絵がわからないほどの献花私も一輪
Mie (2015.5.25 14:45) あなたの作品に出会えて人生が変わりました。ありがとうございます。
misum (2015.5.25 14:27)
みっきい (2015.5.25 14:25) いつまでもありがとう!!!
なな (2015.5.25 14:19)
紫子 (2015.5.25 14:11) ここに来れて、感慨無量です。
mana (2015.5.25 08:43)
ニヤ (2015.5.24 23:17) グレアムが初恋でした。はみだしっこはずっと大好きな作品です。三原先生ありがとうございます。
みる (2015.5.24 22:28) はみだしっ子 だいすきでした
やすこ (2015.5.24 17:21) 作品を読めてよかったです。ありがとうございました。
Noriko (2015.5.24 17:04) マックスの笑顔に癒されました
いと (2015.5.24 17:00) ありがとう
k1 (2015.5.24 16:40) やすらかに
ゆうか (2015.5.24 16:32) だいすきです
陽世夫 (2015.5.24 16:19)
こう (2015.5.24 13:54)
ま (2015.5.24 13:52)
宮崎 和子 (2015.5.24 13:45) もっと作品が読みたかったです。ご冥福をお祈りします。
たあこ (2015.5.24 13:35) 来ました
かざり (2015.5.24 13:24)
原空留未 (2015.5.24 13:20)
原紀代美 (2015.5.24 13:19)
なつしず (2015.5.24 13:17)
ふくち (2015.5.24 13:10)
かほ (2015.5.24 13:07) 三原順さんありがとう
山梨の知佳 (2015.5.24 13:03) わたしの人生はグレアムに支えられてきた!!
内田めぐみ (2015.5.24 12:58) マックスかわいい!
止谷 (2015.5.24 12:38) 心に残る作品ありがとうございました
nayuta (2015.5.24 12:34) 痛い、けど素敵な作品
きりかき (2015.5.24 12:16) 前回は違う花だったのでやっとチューリップ献花できたよ
nishijima (2015.5.24 12:14) やすらかに
ishikawa mariko (2015.5.24 12:07)
masuda (2015.5.24 12:03)
紫子 (2015.5.24 11:15) 三原先生のはみだしっ子、ルーとソロモンは私の宝物でした。
色部彰仁 (2015.5.24 11:14) 先日「三原順復活祭展」に伺わせていただきました。目頭が熱く、あの場ではなかなか下を向いていられず、今日改めて自宅より花を贈らせていただきます。
ふるふる (2015.5.24 01:45)
y (2015.5.23 17:22)
みけ (2015.5.23 17:20) 子どものころに読んだのを思い出し目頭が熱いです。いい作品をありがとう。
けいこ (2015.5.23 17:18) 時間作って来てよっかった。やっぱりマックスが好き!
ひでみ (2015.5.23 17:14)
ゆるるん (2015.5.23 16:52) いつまでも大好きです
星夜 (2015.5.23 16:44) クリスマスローズ咲く頃の扉絵が見れてうれしいです。延長企画も楽しみにしています。
櫻子 (2015.5.23 16:41) いつまでも忘れません
あき (2015.5.23 16:26)
古川貴文 (2015.5.23 16:16)
を (2015.5.23 16:05)
にしじま (2015.5.23 15:32)
いとう ちえこ (2015.5.23 14:58) 中学の時に出会い、以来、一番心に刺さる作品です。
sachie (2015.5.23 14:50)
ようちん (2015.5.23 14:28) 記憶に残る、多くの台詞とコマ割り・・・ずっと忘れない
ゆみ (2015.5.23 14:00) ありがとうございます。
ぶんこ (2015.5.23 13:57) あらためて出会った気がします
ママダカヨコ (2015.5.23 13:43)
yosino (2015.5.23 13:38) 茨城から来ました
kia (2015.5.23 13:23) RIP thank you im happy to read your artworks
kaoru (2015.5.23 13:19)
nakachi sachi (2015.5.23 12:55)
katou (2015.5.23 12:47)
ゆゆっけ (2015.5.23 09:53) 米沢嘉博記念図書館で貴重な原画を拝見してきました。閲覧室で懐かしい作品も♪この作品群に救われて来たんだなあとしみじみ感じました。
すんすん (2015.5.23 05:13) グレアムのイラストを絵がうまい友人に描いてもらっていました。このサイト、2日前に知りました!ああ、東京に行きたい!
Nakkey (2015.5.22 19:57)
夏目康子 (2015.5.22 19:55)
滝澤 加奈子 (2015.5.22 19:51)
天恵 (2015.5.22 19:40)
桑原誠 (2015.5.22 19:35)
めぐみ (2015.5.22 19:19)
Yukie (2015.5.22 19:14) 4回来ることができました。美しい原画をじっくり見ることができてとても幸せな時間が過ごせました。ありがとうございました。
さくらい (2015.5.22 19:08)
真里子 (2015.5.22 19:05)
みかん (2015.5.22 18:47) 久しぶりに作品や原画を見れてよかったです。
ちばみか (2015.5.22 18:37) なつかしくかなしいです
あきら (2015.5.22 18:30) マックス2回目! 平日なのにたくさんの人!
金子薫 (2015.5.22 18:20) 三原順さんの作品現在なお、心に響くものです。
白糸雅樹 (2015.5.22 18:15) はみだしっ子とSan’s、ムーンライティングは、いつまでも支えです。
まなみ (2015.5.22 18:09)
えりこ (2015.5.22 17:35)
さぼなす (2015.5.22 17:24) 親や教師たちやテレビや映画や…いろいろなもので私の「思考」は組み上げられていきましたが、土台部分の3割くらいは三原先生の作品でできている気がします。
たまな (2015.5.22 17:17)
篠原尚子 (2015.5.22 17:14)
あき (2015.5.22 17:09)
水瀬唯 (2015.5.22 17:06) マックスの(ある意味最強な?)笑顔に
takedakenjin (2015.5.22 16:49) 復活おめでとうございます
はちまき (2015.5.22 16:41) ありがとうございました。
さとわ (2015.5.22 15:50)
大西 茉祐子 (2015.5.22 15:47)
こうちあやこ (2015.5.22 15:46) 中高校生の頃夢中で読んでいました。私という人間に新しい視点を下さった作者さんとして感謝せずにはいられません。ありがとうございます。
くまだひろこ (2015.5.22 15:42) 私の人格形成に多大な影響を与えてくださいました。ありがとうございました!
速水苗子 (2015.5.22 15:32) はみだしっこは今もいつも心の中に…
えつ (2015.5.22 15:28)
しみず (2015.5.22 15:12)
かほ (2015.5.22 15:06)
おりはた (2015.5.22 15:05)
たかぼう (2015.5.22 15:04)
み〜ちゃん (2015.5.22 14:52)
みちこ (2015.5.22 14:41)
そのお (2015.5.22 14:21)
もも (2015.5.22 14:17) アンジー愛してる
飯窪きよえ (2015.5.22 14:14)
seo (2015.5.22 14:07)
みひ (2015.5.22 05:01) 永遠です。
しょうこ (2015.5.21 22:59)
紗里 (2015.5.21 19:32) マックスがお花で見えなくなってる(^^)
フロル (2015.5.21 17:31) 昨年出来なかった分です。
パルオ (2015.5.21 16:11)
姫木薫理 (2015.5.21 07:22) こんな世の中ですので…まだまだ先生の作品が必要だったと思います。
ゆうたすく (2015.5.21 00:24) あの頃に救われた一人です
さやか (2015.5.20 19:16) 素敵な作品をありがとうございます
MW (2015.5.20 19:12) 連載当時、ジャックみたいな人が理想だった小学生でした。今は横幅2倍くらいのジャックみたいな人と暮らしています。しあわせです。あのころあなたの作品に出会えて本当に良かった。今回のちょっとしたブーム、三原さん、あなたはあちらからどんなふうに見てるんでしょうか?この盛り上がりが落ち着いたら、読み返しますね。そこでまたお会いしましょう。
サクラ (2015.5.20 16:13)
pokachan (2015.5.20 15:59) あの頃は、三原順ワールドで生きていました、私の脳細胞のかなりの部分は貴女に形作られたような。。。
mayumi (2015.5.20 12:11)
阿部かをり (2015.5.20 10:23) 赤い風船で出会い、光と闇とを結ぶ糸でファンに、ラストショーで心酔、はみだしっ子で永遠の存在となりました。特にアンジーの存在は私の支えでした。本当にありがとうございました。
コリ (2015.5.19 22:15)
うまのあしがたか (2015.5.19 22:15) ありがとう
koma (2015.5.19 20:45) 三原順さんの作品に出会えたことは一生の宝物です。
恭子 (2015.5.19 16:48) 感慨深い作品達をありがとうございます。
ノエル (2015.5.19 12:00) 知るのが遅すぎた。けれど必ずいきます。札幌開催を必ず実現したいです。
Judy (2015.5.19 00:38) NHKのNewsWeb見ました。なんか涙出ました。春はいつも職場の花壇に咲くクリスマスローズを見て4人を思い出します。
あすか (2015.5.19 00:25)
ゆま (2015.5.19 00:22) 先ほど、復活祭がNHKでとりあげられていて、またここに来たくなりました。庭で四色のクリスマスローズが咲いています。はみだしっ子はずっと心に住み続けています。
HIROKO (2015.5.19 00:20) はみだしっ子当時JKでした。クリスマスローズ、ってありましたね。NHKの特集で思い出しました。本、持ってます。明大にも行きたいです。
べっぷ (2015.5.19 00:14)
ファラ (2015.5.19 00:05) 大好きだった4人のボーイのお母さんへありがとう
グレアムsoul (2015.5.19 00:00) はみだしっ子は永遠なり
ムー (2015.5.18 23:57)
しば犬 (2015.5.18 23:55) いつまでも大好きです
サトウ メグミ (2015.5.18 23:55)
さほ (2015.5.18 23:54)
くとぅるふ (2015.5.18 23:13)
Emi (2015.5.18 22:44)
さとうちあき (2015.5.18 19:10)
satomi (2015.5.18 19:05) なつかしいです。
ガイ (2015.5.18 18:40)
k (2015.5.18 18:31)
石川 美穂子 (2015.5.18 18:17)
yoshimizu masaya (2015.5.18 18:13)
tubaki hiroko (2015.5.18 18:04)
suehiro (2015.5.18 17:57)
あんどう (2015.5.18 17:51)
ゆみ (2015.5.18 17:44)
ないと (2015.5.18 17:23) 素敵な展示でした
ゆうこ (2015.5.18 16:55)
伊藤久美子 (2015.5.18 16:13)
みど (2015.5.18 16:09)
後藤久美子 (2015.5.18 16:00)
かをり (2015.5.18 15:52) 小学生が中年になり先生の年齢を超えてしまいましたが、まだ私に影響を与えた漫画ナンバーワンです。
れいこ (2015.5.18 15:29)
ねここ (2015.5.18 15:24) 4回目来ました。やっぱり原画は美しくて感動します。
もとこ (2015.5.18 15:20)
しぶややすよ (2015.5.18 15:13)
えみ (2015.5.18 14:58)
マリン (2015.5.18 14:54)
Miyoko (2015.5.18 14:42) 思い出がつぎつぎよみがえります
きよみ (2015.5.18 14:40) またあえたね
Toko (2015.5.18 14:38)
さくらだ (2015.5.18 14:24)
sachiko (2015.5.18 14:05)
樋口真希 (2015.5.18 12:00) 言いたいことはたくさんあるけれど、まずはJUN様に、そして原画展を開催していただいたすべての関係者様に感謝致します。
舞 (2015.5.18 09:11) GASMみんなに会いたくて、4回も通った没後20年展が、6月14日まで会期延長に。また行きたい。
じゅん (2015.5.17 21:50)
やんばる (2015.5.17 17:17) 2年前、ほっかいどう大マンガ展で三原先生のお名前を知りました。原発問題・・・その先見性に驚き。謹んで哀悼の意を表します。
N (2015.5.17 17:07) また会えてよかったです。
きみ (2015.5.17 16:37)
ぶうぶう (2015.5.17 16:17) 永遠に。
三宅 (2015.5.17 16:03) ひさびさに三原順の漫画に触れ、なつかしい気持ちでいっぱいになりました。
やまもと ひとみ (2015.5.17 15:53)
H (2015.5.17 15:44)
きょう (2015.5.17 15:29)
ヴェロニカ (2015.5.17 14:57) ずっと好きでした
小杉あや+-+ (2015.5.17 14:42)
K2 (2015.5.17 14:00)
よしりん (2015.5.17 13:50)
rrr (2015.5.17 13:25)
ゆみの (2015.5.17 13:22) とても素敵でした。ありがとうございます
mahiru (2015.5.17 13:21) 今回で3回目です。マックス可愛い!
yoko ogawa (2015.5.17 13:14)
ぬこむらさき (2015.5.17 12:42)
みか (2015.5.17 12:36) 感謝を込めて
由理佳 (2015.5.17 12:33)
七海 (2015.5.17 12:26) 三原先生の作品に子どもの頃に出会え、心の糧となって過ごしてきました。本当にありがとうございました。
リデル (2015.5.16 19:01) 音楽教室に参加出来ました。とても楽しく素敵な時間をありがとうございました。
おかの (2015.5.16 18:40) 青い瞳の色がすんごくキレイ!
ゆめおかあやこ (2015.5.16 18:32) かわいいマックスに会いに来ました。
まちこ (2015.5.16 18:28)
ナオミ (2015.5.16 18:28) 作品はこれからも何度も読み返します
天香 (2015.5.16 18:17) 「音楽教室」に参上しました。イメージソングを聴きつつ、貴方の作品をまた噛み締めます。
和田幹彦 (2015.5.16 17:56) 1234期とも、全部来ることができて、幸せです♪
TM (2015.5.16 17:54) 4期にも来ることができました。
かやの (2015.5.16 17:52) 楽しかったです。
瞳冴 (2015.5.16 17:49) 今月も復活祭から。三原順の音楽教室、今まで読んできた三原先生の作品に新たに音楽が流れるようになりました。
kaorin (2015.5.16 15:29) デビューからみてました。これからも楽しませていただきます。
a (2015.5.16 15:24)
さとー (2015.5.16 15:22) やっとマックスを見に来れました。かわいいだけではなく、意外な一面が見られたと思います。それにしても、原画がとても綺麗で感動します。会期延長されて、とてもうれしいです。また見に来ます。
DDT (2015.5.16 15:19)
じゅんこ (2015.5.16 15:18) 素敵な作品をありがとうございます
violon (2015.5.16 15:15) おでこのマックス大好きだ。
岩田 恵美 (2015.5.16 15:06)
しーとん (2015.5.16 14:57) また会いに来ました
nichika (2015.5.16 14:54) また来ました
よしおかみえこ (2015.5.16 14:53) ずっと私の中の不動の一位です。特別な存在です。
まき (2015.5.16 14:48) きてよかった
ウチノリカ (2015.5.16 14:44)
いけだやすえ (2015.5.16 14:43)
こなつ (2015.5.16 14:40)
くり (2015.5.16 14:34)
はぎまま (2015.5.16 14:25)
サヤコ (2015.5.16 14:19) この作品に出あえてよかったです。大好きです。ありがとうございました。
いろ (2015.5.16 14:14) 私も末っ子なので自分を見ているよう、でもマックスに何度も励まされました。
ふく (2015.5.16 13:54)
る (2015.5.16 13:53)
emi (2015.5.16 13:52)
teo (2015.5.16 13:51)
ks (2015.5.16 13:50)
怜 (2015.5.16 13:26)
mikiko (2015.5.16 12:48)
かこ (2015.5.16 12:48)
ひのき (2015.5.16 12:11)
おしゃる (2015.5.16 09:42) 今でも これからも
ななえ (2015.5.16 07:35)
未来 (2015.5.16 00:46) 今でも、4人に心の片隅を掴まれています。
みー (2015.5.15 19:38)
ともひろ (2015.5.15 19:36)
あきら (2015.5.15 19:25) まさかのマックスがチューリップとか! 開期延長おめでとう!
かとう (2015.5.15 19:22)
YS (2015.5.15 19:13)
たこすけ (2015.5.15 19:11)
なかやまともひろ (2015.5.15 19:01) マックスが成長した際、リーダーシップがあるというのは納得できる気がする
しい (2015.5.15 18:41)
さわさわ (2015.5.15 18:40)
のりこ (2015.5.15 18:30) 4度目です。青い瞳のマックス。お月様と一緒のマックス。パフェが大好きなマックス。
山本充 (2015.5.15 18:18)
ゆっちま (2015.5.15 18:13) 何故か今日 突然 はみだしっ子を思い出しました。学生の頃 夢中で読みました。懐かしいです。
kazuyo (2015.5.15 17:54)
hirata (2015.5.15 17:34)
とむ (2015.5.15 17:26)
わたなべまいこ (2015.5.15 17:21)
平山浩司 (2015.5.15 17:15) ピンクのポシェット、懸賞で当たりました。
ryoko (2015.5.15 16:55)
maria (2015.5.15 16:14)
いくたゆみこ (2015.5.15 16:11)
セリザワ (2015.5.15 15:58)
misamisa (2015.5.15 15:55)
サト (2015.5.15 15:47) 39
きいこ (2015.5.15 15:03)
なかた (2015.5.15 14:55)
ちあき (2015.5.15 14:52)
飯田夏実 (2015.5.15 14:23) ありがとうございました。
水谷寿子 (2015.5.15 14:21) また会えて嬉しい
keiko (2015.5.15 14:07) 安らかに・・・・
monbu (2015.5.15 14:06)
べべちゃん (2015.5.15 00:31) 小学生の時からずっとはみだしっ子が好きでした。私の人生のバイブルです。
フロル (2015.5.14 23:07)
みらい子 (2015.5.14 19:55) 『はみだしっ子』を何度も読み返しては、彼らのさいわいを考えます。結婚出産して歳を取ってまだ考え続けています。
メノリ (2015.5.14 16:40)
もっち (2015.5.14 00:44) はみだしっこ懐かしいです。大好きでした❗
みやあ (2015.5.11 20:57) はみだっしこ は 私の青春のバイブルでした
てりり (2015.5.11 18:57) まっくすに会えた気がします。感謝を。
ラム (2015.5.11 17:34)
しば (2015.5.11 16:39) マックスに会いに来ました。記憶よりも鮮やかなブルーでした。素敵な空間をありがとうございます。
ごまだんご (2015.5.11 16:31)
shinobu taguchi (2015.5.11 16:23) 三原順先生の作品により大きく自分の中の世界が変わったと思います。素敵な作品を生み出して下さって本当にありがとうございます。
navisco (2015.5.11 15:55) 花を
yuwen (2015.5.11 15:34)
築地豊治 (2015.5.11 15:21)
えじりあやこ (2015.5.11 14:53) 少女時代のきれいなものの塊でした
YUMA (2015.5.11 14:46)
のりこ (2015.5.11 14:43) またあいたい
わさびもち (2015.5.11 14:28) ずっと好きです。
kimidori (2015.5.11 14:26) 三原先生大好き〜
aki (2015.5.11 14:05)
ごま (2015.5.11 14:03)
にゃご (2015.5.11 12:33) みなさまのご尽力に感謝申し上げます。
ゆうた (2015.5.11 10:40) ありがとうございます
mi- (2015.5.10 22:17)
千葉直恵 (2015.5.10 18:12) 私の中のはみだしっ子はずっと終わっていません
砂和亜 (2015.5.10 16:16)
木梨 (2015.5.10 15:37)
しおり (2015.5.10 14:53)
snow (2015.5.10 14:14) 素敵なお兄様が3人もできて良かったね、マックス。うらやましい(^_^) またこのような原画が見られる機会があると嬉しいです。
まめた (2015.5.10 14:00) 大人である今と子どもの時では感じ方が違います。同じのは涙がでること。大人になったあの子たちをいっぱい見たかった。
uchida (2015.5.10 13:11)
naoko (2015.5.10 13:10)
なぎ (2015.5.10 12:55) 大好き
ひでこ (2015.5.10 12:32)
汝流 (2015.5.10 05:17) アンジーにお酒もたばこそしてブラックコーヒーも教えてもらいました。
あほみ (2015.5.10 03:20) アンジーに感化されてヴァイオリンを初めて早20年。ちっとも上手くなりません😅
york (2015.5.9 23:51) 今の私を作ってくれたのは この作品でした。出会えて本当によかった・・・
ひでこ (2015.5.9 21:52)
サイトウノリエ (2015.5.9 20:09)
むっちゃんのオカアチャン (2015.5.9 17:03)
きょう (2015.5.9 16:16) 大好きです
によ (2015.5.9 16:07)
くく (2015.5.9 15:56)
あ (2015.5.9 15:42)
M (2015.5.9 15:35)
MoTo (2015.5.9 15:18) 当復活祭にはもう6,7回は足を運びました。いつ見ても素晴らしいものと思っております。
にゃんち (2015.5.9 15:16)
みゆき (2015.5.9 15:14)
すずめこ (2015.5.9 14:58) いつまでも心に残っています
まり (2015.5.9 14:51)
haruka (2015.5.9 14:48) 素晴らしい感動をありがとう
ニワアキコ (2015.5.9 14:46)
あず (2015.5.9 14:40)
ともえ (2015.5.9 14:39) ありがとうございました。永遠に忘れません。
りえ (2015.5.9 14:38) ありがとうございます
いつこ (2015.5.9 14:07) これからも、ずっと私の心の中ではみだしっ子は生き続けます。
らる (2015.5.9 12:54)
中村 (2015.5.9 12:50) 三原先生、素敵な作品を沢山沢山ありがとうございました。
youbon (2015.5.9 12:42) やっとあえた!神様!ありがとう!!!
miikoro (2015.5.9 12:33) thank you
keiko (2015.5.9 12:10)
小梅 (2015.5.8 19:34) ありがとう
ピンボール (2015.5.8 19:32)
さとゆ (2015.5.8 19:21)
おとれふ (2015.5.8 19:15) やっと来れた!むねがいっぱいです。
かおり (2015.5.8 19:10)
まりこ (2015.5.8 17:52)
ミクニミナト (2015.5.8 16:46)
風の音 (2015.5.8 15:45) 今年も花を捧げます。
よ (2015.5.8 15:42) はみだしっこの第1話から花とゆめでリアルタイムで読んでいたので大変懐かしいです。(^^)
飯田耕一郎 (2015.5.8 15:33)
のね (2015.5.8 15:22) 30年前、はみだしっ子に夢中だった・・・いま、息子四人に囲まれてるなんて(*^_^*)・・・現実なんてこんなもんさね・・・ジュン様、近くにいたのに気付かなかった。会えなかったのが残念です・・・楽しいマンガをありがとうございました。
よいねこ (2015.5.8 14:37) 「ルーとソロモン」や「はみだしっ子」から「ムーンライティングシリーズ」・「X−Days」までリアルタイムで読んでいました。今でも名作だと思っています。もっと作品を読みたかったです。
栗田真理子 (2015.5.8 14:33) 今回の企画展示を支えて下さったスタッフの皆様に感謝致します。ありがとうございました!
加藤啓之 (2015.5.8 14:21) 「はみだしっ子」では「アンジー」押しです。
まさみ (2015.5.8 14:10)
えみこ (2015.5.8 14:09)
八木裕太 (2015.5.8 14:07)
YH (2015.5.8 08:56) 大好きでした。ありがとう。
mame (2015.5.7 03:48)
ましゃ (2015.5.6 22:25) 4人に出会ったのは彼らと同じくらいの年令の時。何度も何度も繰り返し、夢中で読んでいたことを懐かしく思い出しました。
ヤンミン (2015.5.6 17:09) はみだしっことほぼ同年代だったのでやたらと感化されていました。懐かしいな。
ラッキー (2015.5.6 16:30) 小学生時代、はみだしっ子を従妹の影響で時々読んでいました。最近、偶然にも本屋ではみだしっ子を手にしてから、物語が深くて濃密な作品だったのだと気が付きました。
めくる (2015.5.6 16:12) 今日ここへきましたこと良かったと思います。ありがとうございます。さよなら
しの (2015.5.6 14:51) 小さなカット一つ一つもきれいな仕上がりで、感動です!
にお (2015.5.6 14:36) 原画が美しく感動。きれいに保存されてるんですね。
きりとかき (2015.5.6 14:20) やっと来れました。マックス可愛いな。
みかん (2015.5.6 14:18) はみだしっ子、読みたくなりました。
小野原正明 (2015.5.6 13:41) 三原順センセの漫画は、ウチの家内も大好きで、いまだに単行本を大事に保管しております。
su (2015.5.6 12:35)
m (2015.5.6 12:34)
Chiemi (2015.5.6 12:31)
TM (2015.5.6 12:24)
chieral (2015.5.6 12:11) 後にも先にも 三原先生のような作品を残せる作家はいないだろう 唯一無二 忘れません。
Tadasuke Hikage (2015.5.6 12:03)
マキ (2015.5.6 01:44) とにかく好きです。
なお (2015.5.6 00:34) あなたにはチューリップを。
なお (2015.5.6 00:34) あなたにはチューリップを。
わんこ (2015.5.5 23:45) ルーとソロモン、大好きだったなあ
yoriko (2015.5.5 23:32)
おかだなおみ (2015.5.5 21:49) はみだしっこと生きてきた私の人生。
Tenki (2015.5.5 17:51) だ〜いすきなお話でした。とても衝撃的で忘れられないです。今の私の同人活動の原点です。ウン十年前に買った本、全部まだ本棚の中心に。 三原順さんありがとうございます。
しまだみん (2015.5.5 17:43) でこすけマックス、やっぱり可愛い!原画に会えてよかったです。やっぱりあなたにはチューリップを捧げます!
kero (2015.5.5 17:41)
とわら (2015.5.5 17:38) よい夢を
m (2015.5.5 17:17)
ぼこ (2015.5.5 17:04)
ゆめおかあやこ (2015.5.5 16:52) 無邪気なマックスかわいいです。
nanako (2015.5.5 16:48)
mid (2015.5.5 16:46)
mmmmeeeeegggg (2015.5.5 16:36)
kh (2015.5.5 16:21)
motti (2015.5.5 16:04) マックスにはチューリップ!
定広美香 (2015.5.5 15:49) また必ずや復活祭の復活をお願いします!
takanasi (2015.5.5 15:48)
suzume (2015.5.5 15:47)
ozawa atk (2015.5.5 15:20) arigatougozaimasu
koro (2015.5.5 15:18)
mabuchi (2015.5.5 14:34)
hattie (2015.5.5 14:30)
jimi (2015.5.5 14:21)
kanko (2015.5.5 14:19)
ゆ (2015.5.5 14:10)
m (2015.5.5 13:40) ありがとうございます
mkg (2015.5.5 13:35) マックスと月のモチーフ、初めて気付きました。読み返します
miyuki (2015.5.5 13:22)
lala (2015.5.5 13:14) Glad to see you again!
よしえ (2015.5.5 12:55) あなたとの出逢いが私の身体の一部です
つんび (2015.5.5 12:49) 会いに来たぞデコ助
ちゃこ (2015.5.5 11:59) おでこちゃんにはチューリップを。(^・^)-☆
ゆきこ (2015.5.5 01:21) 今、私の子どもがはみだしっ子を読み返しています
かずちゃん (2015.5.4 23:35) 復活祭にやっと行けました。原画や遺品を見ることができてうれしかったです。
かずちゃん (2015.5.4 23:34) 復活祭にやっと行けました。原画や遺品を見ることができてうれしかったです。
なお (2015.5.4 23:14)
梅 (2015.5.4 17:59) ありがとうございます
ことり (2015.5.4 17:49)
さとう (2015.5.4 17:40) はみだしっこは、高校生の頃に美術部の仲間と愛した作品です。大切な大切な青春の想い出です。ありがとうございます。
遊行七恵 (2015.5.4 17:37) リアルタイムの頃は君にイライラしてたけど、君がどんな大人になったのかとても興味があります。
さちこ (2015.5.4 16:29)
ミー (2015.5.4 16:11)
ぱんでりんぐ (2015.5.4 16:08) はみだしっこが大好きでした。原画が見られてすごく幸せです。
naoko (2015.5.4 16:00)
y (2015.5.4 15:54)
ゆる (2015.5.4 15:49) 三回目です。ヤマザキマリさんの講演会後、はみだしっ子を再読してから自分の中でプチブーム状態です。もっと新しい作品を読みたかった(T_T)
三浦沙良 (2015.5.4 15:30)
syami (2015.5.4 15:21) はみだしっ子に逢わせてくれてありがとう
ひとみ (2015.5.4 15:02) チューリップかー♪可愛いマックスに捧げます。
あこ (2015.5.4 14:48)
秋月星夜 (2015.5.4 14:39) 第4期まで来ることができました。愛情あふれる展示を拝見して、三原先生のことは自分の中に根付いているのがよくわかりました。本当にありがとうございました。
やの (2015.5.4 14:33)
kk (2015.5.4 14:09)
chicofabulic (2015.5.4 12:38) 2月から開催された復活祭、最後の4期に来ることができました。改めてマックスってめんこいなぁ〜と再確認(笑)札幌にいたら全部は見れなかったな。上京して初めて良かった、と思えました。濃厚な時間をありがとう。また開催してください。
nishiyama tomoko (2015.5.4 12:32) ありがとう
nmr (2015.5.4 12:25)
更紗 (2015.5.4 01:03) おや、チューリップですか(^^) マックスは着ぐるみが良く似合うねwww
maki (2015.5.4 00:17) 唯一無二の作品、たくさんの人に読んでもらいたい。
さと (2015.5.3 22:30) もう20年、でもあなたの書いたことは生きている
でんこ (2015.5.3 20:01)
torikotori (2015.5.3 19:37) マックスのうしろあたまが大好きです。
藤本由香里 (2015.5.3 18:11) なんとか最後の期のオープンまで日本にいることができました。みなさんどうぞ会期の最後まで楽しんでいってください。三原さん、こんなに素晴らしい作品をありがとうございます。
おいかわ まりこ (2015.5.3 16:32)
れに (2015.5.3 16:25) 一学期の終わりに友人から借りた『はみだしっ子』を読んだ後、夏休み中ずっと4人のことを考えていました。いつまでも読み継がれてほしい作品です。
福田京子 (2015.5.3 16:20) Maxがんばれ!
齊藤 浩子 (2015.5.3 15:50) 大好きでした!久しぶりにお会いできたようでとても嬉しいです(T_T) ここを知ったのは偶然でしたが、また全巻読み返したくなりました。
パルオ (2015.5.3 15:37) 花とゆめでリアルタイムで読んでいたので懐かしくて涙が出そうでした。グレアムが好きだったので、関西に住んでる者としては関西でも見れるような機会があれば嬉しいです。でも今回見ることができ、良かったです
日向 (2015.5.3 15:34) 友人と一緒にきました!とてもきれいな原稿みて楽しかったです。自分はもう少しうえなので読んでみたいと思いました
メリー (2015.5.3 15:33)
ゆたにまき (2015.5.3 14:48) また開催してくださるとうれしいです。
せりの (2015.5.3 14:32) ずっと三原先生の大ファンです。
あけみ (2015.5.3 14:21) 素晴らしい作品をありがとうございました
しましま (2015.5.3 13:51) 大人になって子供を産んで育てたらあなたの愛らしさが宝物のように私の中で輝きだしたよ、マックス。
いとう (2015.5.3 13:48)
Mitsuko (2015.5.3 13:33) いつまでも大ファンです。
ぷーさん (2015.5.3 13:22) 今回で最後の復活祭。マックスにはチューリップを。
フェイタス (2015.5.3 13:17) 四回目です!おでこのマックスにチューリップを!
れいこ (2015.5.3 13:14) これでさいご。ずっと企画展をみさせていただきました。あらためて三原順先生の作品をひっぱりだして読み直してます。すばらしい展示をありがとうございました。
はらたき (2015.5.3 12:59)
asako (2015.5.3 12:39) 来ました
@Basil1127 (2015.5.3 12:37) ラストの展示も見に来ることができました。よかqった!マックスにはやっぱりチューリップが似合うかな。
隠居 (2015.5.3 12:17) 最初に好きになった漫画家さんでした。
たか (2015.5.3 09:26) オデコチャン!
prenom (2015.5.2 22:43) 4期も行きます。
石佛 敦子 (2015.5.2 21:23)
ぺこり (2015.5.2 21:10) 行きます。楽しみ。
sumi (2015.5.2 19:25)
坂田 雅之 (2015.5.2 17:38)
ゆかり (2015.5.2 17:32) すきです
山尾 (2015.5.2 17:27)
ひでこ (2015.5.2 17:06)
亀崎えりか (2015.5.2 17:05)
clione (2015.5.2 16:57)
emma (2015.5.2 16:48)
en2019 (2015.5.2 16:23)
M (2015.5.2 16:00)
Chiemi Hasegawa (2015.5.2 15:51) なつかしい・・子供の頃に戻れました。ありがとう。MAXは相変わらずかわいいね。
むくり (2015.5.2 14:07) おいで マックス!
みん2 (2015.5.2 13:30)
さくら (2015.5.2 13:19)
かや (2015.5.2 13:07)
みおこ (2015.5.2 13:06)
さと (2015.5.2 13:05)
ガオー島田 (2015.5.2 12:47) ありがとうございました。
abettchi (2015.5.2 12:26)
桜花 (2015.5.2 04:53)
Mi Epitafio (2015.5.1 23:57) 遂に最終期になってしまいました。次回の展示会は大きな会場でどーんと出来るだけの実績が作られた事、関係各者の皆様有難うございます。
ゆい (2015.5.1 22:43)
はち (2015.5.1 22:35) 明日原画展見に行きます!素敵な作品は永遠です。
てりり (2015.5.1 22:19)
柴咲 美衣 (2015.5.1 22:10) マックスなら沢山の壁をエイヤ!って乗り越えられそうだ。実は強い子マックス
しまだ (2015.5.1 22:09) いよいよ最終の第四期になりましたね〜…。これで終わってしまうなんて、なんだか信じられないような濃密な日々です。でも盛り上げて下さった皆様のおかげで、次へのステップは築かれたと思います!皆様に感謝!!
みやこっぷ (2015.5.1 21:36)
くー (2015.5.1 21:24) とうとう復活祭も最終となりましたね。マックスにはチューリップを♪
hisa (2015.5.1 20:01)
TK (2015.5.1 19:41)
ro (2015.5.1 19:30)
chacha (2015.5.1 19:23)
V子 (2015.5.1 19:18)
m (2015.5.1 18:34)
E.T (2015.5.1 18:29)
E.O (2015.5.1 18:28)
hojo (2015.5.1 18:00) マックスの笑顔に癒されます!ありがとう!!
n.k (2015.5.1 17:49) また来ました、グレアムに会いに
ぴろすけ (2015.5.1 17:19) ありがとう
めぐろひろし (2015.5.1 17:17)
徳山雅記 (2015.5.1 17:08)
adu (2015.5.1 16:24) 大好きでした。
qujila (2015.5.1 16:10)
M.Togawa (2015.5.1 16:08) 大人になって読んでさらに好きになりました。
サクヤ (2015.5.1 15:53) 『クリスマスローズの咲く頃』が大好きです。
kyoko (2015.5.1 15:46)
山口 悟子 (2015.5.1 15:20) リアルに花ゆめで読んでいた頃はこんなにも自分を形成する一部になるとは思っていなかったはみだしっ子。作品を届けてくださってありがとうございました。展示会を開いてくださった方々にも深くお礼申し上げます
M (2015.5.1 15:13) マックスに会えて嬉しいです・。
ks (2015.5.1 14:53)
maju (2015.5.1 14:43)
萩原 明 (2015.5.1 14:37) 没後20年目にこのような企画を催していただきまして、ありがとうございます。改めて三原先生の素晴らしさを実感することができました。
fukutomi kiyoshi (2015.5.1 14:33) いつまでも私の中に4人は生きています。
yuriko (2015.5.1 14:27)
miyako (2015.5.1 14:22) I like your products very much.
mino (2015.5.1 14:18)
ぽんぬ (2015.5.1 13:58)
はる (2015.5.1 13:13)
an (2015.5.1 12:28)
カエル (2015.5.1 11:35)
咲 (2015.5.1 11:19) 私もお花を捧げます
かもい (2015.5.1 11:06) 展示は見に行けそうにないのでお花を。
のりママ (2015.5.1 10:40)
あろまる (2015.5.1 10:21) いよいよ四期! しんがりのマックスくんですね。『復活祭』幸せすぎて終わりがある事を忘れていました。うぅ..振り返ると四人はいつまでも共に生きてきた『友』でした。
ヤマダトモコ (2015.5.1 09:58) ついに展示も4期目に突入。またしても三原順先生とマックスにお花を捧げることができて嬉しいです!
波 (2015.5.1 01:19)
ごだま (2015.5.1 00:25) 宇宙飛行士は…死んだ人の魂に会えるのかな
たての (2015.5.1 00:22) 始まったときはあんなに寒かったのに、いつのまにか春になりました。感謝をこめて。
まさよ (2015.4.30 20:53) クークーに。そしてSonsとビールが好きだったマスターへ
蔵田 りえ (2015.4.30 19:14)
もぐら (2015.4.29 23:09) いつまでも
nakachiy (2015.4.29 18:03) きました
ひとりん (2015.4.29 17:50) サーニン最終日に間に合いました! 次回マックスで最後。さみしいけれどまた来ますね。素晴らしい原画展でした。
ガイ (2015.4.29 17:32)
kia (2015.4.29 17:23)
kyoko (2015.4.29 17:20)
こう (2015.4.29 17:13)
真由美 (2015.4.29 17:04)
おんさ (2015.4.29 17:02)
TJ (2015.4.29 17:00)
あきら (2015.4.29 16:59) 今日はサーニン最終日。お疲れ様でした!
min. (2015.4.29 16:53)
かとう (2015.4.29 16:49)
亜紀 (2015.4.29 16:07)
再読 (2015.4.29 16:00) この機会に再読しました、サーニンは案外、軸がぶれていない気がしました
aki (2015.4.29 15:33)
aya (2015.4.29 15:31)
suyama (2015.4.29 15:30)
おばゆ (2015.4.29 15:15) ありがとうございました。永遠に忘れません
naoko (2015.4.29 15:12)
宮内登美子 (2015.4.29 15:11)
uchino (2015.4.29 14:50)
turbot (2015.4.29 14:42)
斜借 (2015.4.29 14:39)
べっく (2015.4.29 14:33) 広島から来ました。まだまだ読み続けます。
しずく (2015.4.29 14:30)
ハラ (2015.4.29 14:28)
かず (2015.4.29 14:17)
み (2015.4.29 14:07)
真弓 (2015.4.29 13:51)
由紀、 (2015.4.29 13:50)
tachi (2015.4.29 13:43)
さとうみつひこ (2015.4.29 13:31) きてよかった
けろ (2015.4.29 13:28)
誠 (2015.4.29 13:25) すき
ふるはた かよこ (2015.4.29 13:22)
ゆり (2015.4.29 13:08)
ゆき (2015.4.29 13:03) サーニン大好き
中村 (2015.4.29 13:01) サーニンが好きでシマシマの服をよく着ていました。若いころの写真は縞シャツだらけです。
ぐらある (2015.4.29 11:07) ありがとうございました
さっちい (2015.4.29 10:51) ありがとうございます
こもり (2015.4.29 08:47) サーニンと鳥さん、その温かみが心に残りました。
美桜乃D.D (2015.4.28 18:41) サーニン、三原先生、本当にありがとう。
ks (2015.4.28 14:06)
紗里 (2015.4.28 13:43) サーニンとりさんがいっぱいでよかったね。どうか幸せに。
ちふみ (2015.4.27 20:04) サーニン、大好き!
秋月星夜 (2015.4.27 19:53) 第三期に間に合ってよかった。展示を見てサーニンというキャラは唯一無二の存在な気がしてきました。三原先生のキャラデザインはすごいなあ…
はなお (2015.4.27 19:43) 大好きです
りでる (2015.4.27 19:29)
ハイパー小山先生 (2015.4.27 19:18)
村岡巡 (2015.4.27 19:13) サーニン、だいすきー
加藤 (2015.4.27 19:07)
9 (2015.4.27 18:51)
にいやま (2015.4.27 18:48) 鳥さんなんだ!すてき!
ちほ (2015.4.27 18:44)
椿 浩子 (2015.4.27 18:38) サーニンは優しい。私のお馬さん好きの一因はサーニンとエルかも
しい+ (2015.4.27 18:10)
mk (2015.4.27 18:06)
やな (2015.4.27 17:58)
梅 (2015.4.27 17:37) ありがとうございます
典子 (2015.4.27 17:32)
huku (2015.4.27 17:30)
kojiro (2015.4.27 17:10)
あきこ (2015.4.27 17:10)
ぽりこ (2015.4.27 16:34)
やの (2015.4.27 16:31)
うり (2015.4.27 16:29)
よっこ (2015.4.27 16:24) また会いに来れました
ひさぴ (2015.4.27 15:51)
おざわゆき (2015.4.27 15:38)
つむさん (2015.4.27 15:21)
cipher (2015.4.27 15:17)
あらん (2015.4.27 15:08)
ウチノリカ (2015.4.27 15:04) サーニン大好き
ラム+ (2015.4.27 15:01)
SETSU (2015.4.27 14:34) サーニンには鳥さんを!
ふくみ (2015.4.27 14:32) いつまでも
白糸雅樹 (2015.4.27 14:11) 二十代後半で作品と出会ってから、ずっと支えていただいています。ありがとうございます。
やのいずみ (2015.4.27 14:08)
やのあづさ (2015.4.27 14:08) 原画展にきました
すえおかさちこ (2015.4.27 14:06)
あらん (2015.4.27 07:13)
はるな (2015.4.26 17:16)
小山ゆかり (2015.4.26 17:03)
さわさわ (2015.4.26 16:58)
水瀬唯 (2015.4.26 16:52) 鳥いつだって夢見ながら飛んでいるね!
はらだ (2015.4.26 16:11)
睦美 (2015.4.26 16:09) いつまでも大好きです!!!! 若い友達が動物園のオリの中を読んだと言ってました。買うように呪いをかけといてください。w
わたなべさゆり (2015.4.26 15:43)
はちまき (2015.4.26 15:37)
ただし (2015.4.26 15:25)
つばき (2015.4.26 15:22) Sサーニンの優しい笑顔に勇気をもらいました。グレアムアンジーマックスダドリーなどなど皆大好きです。。すてきなキャラ・お話を本当にありがとうございました
みさお (2015.4.26 15:19) また来ます。
yamajii_3 (2015.4.26 15:01)
ねここ (2015.4.26 14:59) この年のなってサーニンのよさがわかってきたよ。来て良かった
セラ次郎 (2015.4.26 14:57) クークの話が好きでした。
リオン (2015.4.26 14:51)
陽世夫 (2015.4.26 14:47)
shoko (2015.4.26 14:42) 私の青春ははみだしっ子とともに
近藤直樹 (2015.4.26 14:35) Wish you sleep well, forever.
夢丘彩子 (2015.4.26 14:24) また来ました。サーニン可愛い!
しまだみん (2015.4.26 14:18) またあえてうれしいです。とりいっぱいでよかったね。
メノリ (2015.4.26 14:14)
たろ (2015.4.26 13:58)
田嶋 (2015.4.26 13:18)
紅子 (2015.4.26 13:10)
ゆみ (2015.4.26 12:55) ありがとう
y (2015.4.26 12:42)
かりの (2015.4.26 12:40) ありがとう。
由理佳 (2015.4.26 12:38)
piyo3go (2015.4.26 12:36)
akiko (2015.4.26 12:32)
tomoko (2015.4.26 12:26)
nanana (2015.4.26 12:22)
ヤマダトモコ (2015.4.25 23:22) 鳥さんだけでなく、お花も…
ヤマダトモコ (2015.4.25 18:08)
たまゆみ (2015.4.25 17:15) ありがとうございました!
みゆか (2015.4.25 16:57)
牧瀬香織 (2015.4.25 16:56) サーニンが理想の人でした!
相原剣 (2015.4.25 16:46)
あやこ (2015.4.25 16:45)
EM (2015.4.25 16:43) 今またはみだしっこたちに助けられようとしています。
Novice (2015.4.25 16:27)
ごろんぼ (2015.4.25 15:41) さーにん!鳥さんにいっぱい囲まれて、うれしいね!私も、会えて、とってもうれしいよ!
みの (2015.4.25 15:39) 今回で3.回目の来場です。素敵な原画を見ることができて幸せです。
れどやま (2015.4.25 15:36)
ゆうこ (2015.4.25 15:35) はみだしっ子は私の青春でした!
みあ (2015.4.25 15:30) うちの2代目の犬はサーニンの名前をもらいとても長生きしました。私ははみだしっ子とsonsに救われました。先生ありがとうございました。
tel (2015.4.25 15:22)
N (2015.4.25 15:16)
m2 (2015.4.25 15:02)
たかはしゆきこ (2015.4.25 15:01) サーニンが成長してクークーみたいな素敵な女の子とつきあえていたら嬉しいよ。順先生に生きていて描いて貰いたかったよ。
えの (2015.4.25 14:49)
さやか (2015.4.25 14:44) 原画素晴らしかったです。線が美しかった・表情がきれいだった
Kyon-C (2015.4.25 14:29)
Kyon-C (2015.4.25 14:27) 鳥さんがいっぱい!
suehiro (2015.4.25 14:19) サーニンには鳥さんを。DDには花を捧げます。
maa (2015.4.25 14:14)
suehiro (2015.4.25 14:11)
おおつき (2015.4.25 14:05)
岩田恵美 (2015.4.25 14:03)
平塚栄子 (2015.4.25 14:02)
きょうこ (2015.4.25 13:59)
きすけ11 (2015.4.25 13:37) 本当にありがとう
のら (2015.4.25 13:01) だいすきなのです
haniwa (2015.4.25 12:57) やっとサーニンの回にも伺えました!やっぱり鳥さん多いですねv
woo (2015.4.25 12:51)
おか (2015.4.25 12:39)
as (2015.4.25 12:35)
pop (2015.4.25 12:16) ありがとうございました。永遠に忘れません
きりとかき (2015.4.25 12:13) 今日はひとりできました!!
佐藤弓生 (2015.4.24 19:51) エルもロボも…動物たちもだいすきでした
れいこ (2015.4.24 19:44) サーニンはもちろん、Sonsの原画がみられるのはとても貴重でした。ありがとう。
おかの (2015.4.24 19:38) サーニンかわいい! こういう息子が欲しいとふと思いました。
mieko (2015.4.24 19:36)
yukie (2015.4.24 19:31) ちゃんと第3期にも来れました!
メグミ (2015.4.24 19:29)
むくり (2015.4.24 19:24) サーニン!サーニン!サーニン!
あさこ (2015.4.24 19:13) クリスマスでウマノアシガタ科でクリスマスローズ(球根)なサーニンが大好きです!
さとゆ (2015.4.24 19:06)
matumoto (2015.4.24 19:04)
kay (2015.4.24 18:50)
hanyakuso (2015.4.24 18:44)
k (2015.4.24 18:43)
may (2015.4.24 18:31)
かおり (2015.4.24 18:26)
ゆう (2015.4.24 18:15) Sonsの原画に出会えてうれしいです!
おだんご (2015.4.24 18:00) 先生の作品いつまでも大好きです
茶々 (2015.4.24 17:58)
ひろ (2015.4.24 17:51)
nichika (2015.4.24 17:46) また来ました。サーニン可愛い!
みはる (2015.4.24 17:13) また来ました。野生児サーニン!ほっこり画像が多くて嬉しいです。また必ず来ます。
warawara (2015.4.24 17:10)
わかな (2015.4.24 16:55)
のりこ (2015.4.24 16:48) 大好きなサーニン期、伺えました!心が自由でない子供たちを抱きしめるようなセラピーのお力を持つ三原先生の御作に心よりお花を。
藤井まき (2015.4.24 16:30) サーニンが愛おしい!感動しました。
りばさ (2015.4.24 16:20)
あき (2015.4.24 16:19)
K (2015.4.24 16:14)
大小 (2015.4.24 15:59)
ひろこ (2015.4.24 15:55) 少女時代に帰ることができました。ありがとうございます
M (2015.4.24 15:50) 三原先生、いつまでも大好きです。
たかはし まゆみ (2015.4.24 15:46) ありがとうございました。永遠に忘れません
misao (2015.4.24 15:39)
はなおか (2015.4.24 15:12)
み (2015.4.24 15:10)
あたる (2015.4.24 15:02) 素晴らしいです!
やまがた のりこ (2015.4.24 15:01)
もとはしなつみ (2015.4.24 14:42)
さや (2015.4.24 14:36)
でこぽん (2015.4.24 14:31)
ひろみ (2015.4.24 14:30)
みむ (2015.4.24 14:28) SONSが大好きです。ありがとうございました。
栗田真理子 (2015.4.24 14:16) 沢山の作品をありがとうございました
水波 (2015.4.23 19:25) 自閉症の子の看護計画をたてる時には、いつも、サーニンを思います。わたしの道しるべです。
ひろこ (2015.4.23 18:55) ^^
DD (2015.4.23 11:20)
しょうこ (2015.4.23 09:08)
ちゃこ (2015.4.23 07:58) とりさんを。
n (2015.4.23 00:45)
yoriko (2015.4.22 03:41)
MIYU (2015.4.21 20:04) いつまでも心の中に…
tt (2015.4.20 23:14)
門香 (2015.4.20 20:49)
くみ (2015.4.20 18:35)
あきこ (2015.4.20 18:33)
ゆみ (2015.4.20 18:16)
chicofabulic (2015.4.20 18:08) 第3期なんとか来ること出来ました。サーニン編自分が見たかった場面の原画が見れてとても嬉しかったです。第4期も来ます。
miyako (2015.4.20 17:47)
ましゅう (2015.4.20 17:34)
アーサー (2015.4.20 16:29)
ち (2015.4.20 16:14)
せら (2015.4.20 16:12)
かんべえ (2015.4.20 16:04) どうぞやすらかに。
ロッピ (2015.4.20 15:11)
あゆみ (2015.4.20 15:10)
yumeokaayako (2015.4.20 14:48) 今日はサーニンに会いに来ました。ルーやソロモン・DDにも会えて嬉しい。来られて良かったです。
seiya (2015.4.19 23:46)
みきのふ (2015.4.19 20:18)
のの (2015.4.19 17:41)
みやこっぷ (2015.4.19 16:59)
瞳冴 (2015.4.19 16:23) 今月も復活祭から。鳥さん、サーニンの許へ届け。
my (2015.4.19 16:19) いつまでもいつまでも繰り返し、読んで心の中で思い出して、消えることはありません
みかぎ (2015.4.19 16:16)
りえ (2015.4.19 15:57) 今でも素晴らしいです
まり (2015.4.19 15:55) よかった。
さ-にん (2015.4.19 15:38) 来たよ−♪
こははは (2015.4.19 14:55) また会えました ありがとう
yoko (2015.4.19 14:54)
くみ (2015.4.19 14:17)
うみさち (2015.4.19 14:15)
夕布 (2015.4.19 14:12)
波多利郎 (2015.4.19 13:57) 鳥はサーニンならではですね。ソロモンもDDも可愛い
れんこん (2015.4.19 13:51) じっくり読みたいです。
たか (2015.4.19 13:33) 俺は、サーニン
K (2015.4.19 13:30) サーニンが大好きです
mm (2015.4.19 13:29)
やじか (2015.4.19 13:16)
ちみ (2015.4.19 13:05) 理想の子
ひでこ (2015.4.19 13:02)
うめ (2015.4.19 12:58) SONSの弁公を見れて嬉しかったです。もっと見たい!と思っちゃいますが…。サーニンが4人の中では一番好きなので、それもうれしかったです。
ポチ (2015.4.19 12:48) サーニンに癒され続けた中学生時代でした。
misa (2015.4.19 12:15)
Anna (2015.4.19 12:09) junさまは我々の中で生きてます
k (2015.4.19 11:47)
prenom (2015.4.19 11:41) 鳥さん!とお花にかこまれるサーニン、愛おしいです。
KIM (2015.4.18 23:56) 東京まで行きます
ひでこ (2015.4.18 22:23)
ないとうともこ (2015.4.18 16:54)
KERO (2015.4.18 16:50)
まちこ (2015.4.18 16:34)
れいこ (2015.4.18 16:32) また来ました。サーニン可愛い!
ひらいらんか (2015.4.18 16:25)
湯本葉月 (2015.4.18 16:17)
ナニヲ (2015.4.18 16:11)
かなこ (2015.4.18 16:03) 大好きです。
よっちゃん (2015.4.18 15:44)
kyoko f (2015.4.18 15:43)
高木 桜子 (2015.4.18 15:36) お久しぶりです。また会えて嬉しいです。
なるみ (2015.4.18 15:17)
さくらい (2015.4.18 15:13)
K2 (2015.4.18 15:09)
えみこ (2015.4.18 15:07)
星夜 (2015.4.18 15:01)
島 由佳里 (2015.4.18 15:00)
なぎ (2015.4.18 14:30) サーニンの言葉が胸に響きます。
MoTo (2015.4.18 14:29) 三原先生に関しては、今回の復活祭にて興味を持つ大きなきっかけとなりました。
さやか (2015.4.18 14:12)
さやか (2015.4.18 14:12)
ぽう (2015.4.18 14:09)
JIMI (2015.4.18 13:57)
KANKO (2015.4.18 13:57)
tetha (2015.4.18 13:50) AWOON!!
和田幹彦 (2015.4.18 13:38) グレアム、アンジーにも来ましたが、サーニンも大好きです。今回も素敵な展示でした。三原順先生、永遠に、ありがとうございます♪
近藤 圭子 (2015.4.18 13:34) 20年前突然の訃報に泣きました。こうして順さんの作品に再会できてうれしいです。
ゆうり (2015.4.18 13:25) すごっかたです
ひろこ (2015.4.18 13:16)
えいこ (2015.4.18 13:13) オモイデをありがとうございます
わだ (2015.4.18 12:56)
ゆか (2015.4.18 12:45)
ひのき (2015.4.18 12:39)
ぴ (2015.4.18 12:27)
なし (2015.4.18 12:18)
おっさん (2015.4.18 12:16)
みど (2015.4.18 12:10)
みかりん (2015.4.18 04:25) いつの間にかこんなに遠くまで来ています。でも、あなた達を忘れない。
シンスケ (2015.4.18 01:56) 今でも読むと胸の底の方が痛くなる感じです。いつまでも大好きです。
まりりん (2015.4.17 21:01) 今でも大好き
いかこ (2015.4.17 19:53)
TM (2015.4.17 19:43) 「Sons」が一番のお気に入り作品です。描いてくださってありがとうございました。
あき (2015.4.17 19:02)
まま (2015.4.17 19:01)
たこすけ (2015.4.17 18:59) だいすき
E.O (2015.4.17 18:51) また来てしまいました
mn (2015.4.17 18:45)
まき (2015.4.17 18:31)
のりこ (2015.4.17 18:27) 3回目です。鳥さんが好きなサーニン。野生児。茶色い瞳。大好きです。
あーにーずだっく (2015.4.17 18:24) サーニンのお陰でラストシーンが希望につながりました。
小島秀子 (2015.4.17 17:51) あらためて素敵な漫画を描いてくださってたと思いました。ありがとうございました.
石川 美穂子 (2015.4.17 17:47)
ブラン (2015.4.17 17:41)
たか (2015.4.17 17:05)
遠藤 (2015.4.17 17:00)
asa (2015.4.17 16:51)
村上 (2015.4.17 16:22) 良い絵ですね
AZURE (2015.4.17 16:09) 鳥さん!!
かえる (2015.4.17 16:03)
Violon (2015.4.17 15:52) サーニンありがとう
m (2015.4.17 15:37)
舞 (2015.4.17 15:04)
Commy (2015.4.17 14:38) Junさま、永遠に愛してます。素晴らしい世界をありがとう!!!
あけみ (2015.4.17 14:24)
ちか (2015.4.17 14:17)
nn (2015.4.17 14:11)
陽子 (2015.4.17 14:09)
くろ (2015.4.17 14:07)
みんとん (2015.4.17 14:04) 遊びに来たよ
Mayumi (2015.4.17 13:12)
えみ (2015.4.17 12:43) 大好きな4人、また本棚から再会しようと思います。どんなに泣いたか…また泣くかな?
侑花 (2015.4.17 11:12) もう20年なんですね…。
ぽち (2015.4.16 20:58) やっぱり大好きです。もっともっと読みたかった。
よしあ (2015.4.16 15:33)
なお (2015.4.15 00:37) ありがとう。
Kazuyo (2015.4.14 21:44) 順さま、ありがとう。
あすかきょうか (2015.4.14 12:34) ひまわりもあげたかった
tomoko (2015.4.14 09:59)
koro (2015.4.13 23:40)
リデル (2015.4.13 20:29) サーニン、ソロモン、トマス…etc、たくさん三原作品を堪能出来ました。
滝澤 加奈子 (2015.4.13 19:19)
YS (2015.4.13 18:31)
yoko ogawa (2015.4.13 17:26)
c.Sugawara (2015.4.13 16:29) 展覧会に来ています。連載当時の記憶が鮮やかによみがえりました。なつかしい。もう一度読み返したいです。
さんるい (2015.4.13 16:03) ただただ懐かしい。あの頃、三原先生の作品に出会えたことを感謝します。
しーとん (2015.4.13 15:47) 三原様、あなたの作品で救われて、生き抜いております。今も勇気をありがとう。
nagata mika (2015.4.13 14:55) 子どもの頃、はみだしっ子に助けられました。ありがとうございました。
sue (2015.4.13 14:49)
kana (2015.4.13 14:36) 原画を見ることができ、涙が出ました・・。
みっきい (2015.4.13 14:29) みんな大好き!!!!
まる (2015.4.13 14:15) 野生児サーニンが一番好きでした!
ろん (2015.4.13 13:31)
cayaco (2015.4.13 11:07)
にゃご (2015.4.13 04:21) 成人したこどもが読み始め、新たに何度目かの出会いをしています。三原さんの才に改めて頭を深く垂れる思いです。
wantaro (2015.4.13 02:58) 死ぬまで好きは変わりません!
サーラ (2015.4.13 01:51) やっぱり鳥さんだね!サーニン♪
お華 (2015.4.13 00:29) アンジーが大好き!
波 (2015.4.12 22:40)
浦野 栄二 (2015.4.12 17:36)
遊行七恵 (2015.4.12 17:32) 大人になってからはサーニンが本当に好きです。だから騎手になるのを応援したいよ。
ひろみ (2015.4.12 17:01) 読み返す度に、その時々で感じることがあります。もっともっとたくさんの作品が読みたかった。身体は無くなっても作品が読んだ人々の心に残り続けます。
ねこ♪ (2015.4.12 16:46) ワン!ってもう一度行って欲しいよ。サーニン。
あっこ (2015.4.12 16:26)
ゆたにまき (2015.4.12 16:22) 大人になってから初めて読んだのですが、]難しく思っています、いまだに。
しば (2015.4.12 16:14) SARNINに会いに来ました。やっぱり鳥さんだよね
こらそん (2015.4.12 16:11)
かたびら (2015.4.12 14:57) ご冥福をお祈りします。
en2019 (2015.4.12 14:53)
あけみ (2015.4.12 14:19)
hisa (2015.4.12 13:45)
くにこ (2015.4.12 13:19)
きりとかき (2015.4.12 13:15) 来ました!サーニン
せつこ (2015.4.12 13:00)
(2015.4.12 12:54)
ぷーさん (2015.4.12 12:48)
のーず (2015.4.12 12:28)
伸 (2015.4.12 12:21)
maju (2015.4.12 12:02)
祐子 (2015.4.12 09:51) Sarninへ たくさんの鳥さんを! もう20年ですか・・・ ご冥福をお祈りいたします
カオリ (2015.4.12 01:16) 妹がサーニン大好きで、紙粘土でサーニンの顔を作ってあげた事がありました。
石佛敦子 (2015.4.11 23:11)
misamisa (2015.4.11 18:31) 永遠の弟へ愛をこめて
フェイタス (2015.4.11 18:15) やっぱり鳥さんが多いですねえ
すみっこ (2015.4.11 18:03) はみだしっ子は私の人生に大きな影響を与えた漫画です。小学生の時に出会えてよかったと思います。
ぷーさん (2015.4.11 17:57) サーニンに大好きな鳥さんを。
亀崎えりか (2015.4.11 17:10)
にゃんち (2015.4.11 16:54)
EverGreen (2015.4.11 16:03) やっぱりサーニンには鳥さんを(^-^)
穂の (2015.4.11 16:01)
和気 (2015.4.11 15:50)
ponta (2015.4.11 15:09) ご冥福をお祈りいたします
y (2015.4.11 15:00)
m (2015.4.11 14:48)
Junko (2015.4.11 14:47)
かんすけ (2015.4.11 14:38) 三原先生のキャラクターと一緒に時を過ごしました。そんな私もすっかり中高年ですが、いまでも心はあの場所にあります。素敵な友人たちをありがとうございます。
あいあい2 (2015.4.11 14:31) ありがとうございます
s (2015.4.11 14:28)
h (2015.4.11 14:28)
しおり (2015.4.11 14:27) 三原順さんは母の原点です。私も二世代に渡って作品を読みたいと思いました。
ykym (2015.4.11 14:16)
まつたにめぐみ (2015.4.11 14:02) 原画がすごく美しいですね。また来ます
T (2015.4.11 13:59)
itoguchi (2015.4.11 13:58) 素晴らしい漫画家さんでした。
ego (2015.4.11 13:53)
あず (2015.4.11 13:52) ありがとう
中野 (2015.4.11 13:49)
アリエス (2015.4.11 13:18) 美しい原画をありがとうございます。いつまでも大ファンです。
らら (2015.4.11 13:02)
ぐるてん (2015.4.11 13:00)
MUGI (2015.4.11 12:58)
さとー (2015.4.11 12:47) サーニンの強い優しさがにじみ出ている原画に、涙してしまいました。ありがとう!サーニン!!
asako (2015.4.11 10:58) リアルで読んでいた小学生の時からずっとサーニンが大好き。
更紗 (2015.4.11 02:58) サーニン!不器用だけど、あなたの純粋さが大好きです!
きのこ (2015.4.11 01:22)
ゆい (2015.4.11 00:13)
sakura (2015.4.10 22:27)
かずちゃん (2015.4.10 21:30) とりさんかわいい
メリー (2015.4.10 21:19)
くー (2015.4.10 19:57) このサーニン、大好き。昔、模写したのが今でも手元にあります。
なかやまともひろ (2015.4.10 19:33) 次がマックス展ですか?
あきら (2015.4.10 19:26) わお! とりさん! 初日なのに今の館内は私と1人しかいないwww
sbt (2015.4.10 19:17)
mai (2015.4.10 18:44) サーニン、クークーと一緒にエルに乗ってお散歩しながら笑う貴方たちに会いたかったな。大好きだよ。
snow (2015.4.10 18:37) やっぱり今でもサーニンが大好きです。サーニンの原画が見られて本当に嬉しいです。ありがとうございます。
しおり (2015.4.10 18:20)
あこ (2015.4.10 18:18)
サーニンLove (2015.4.10 18:14)
とらのすけ (2015.4.10 18:01) 大好きだった。一番影響をうけたマンガです
V子 (2015.4.10 17:15)
かわぐち (2015.4.10 16:36) ありがとうございます
うい+ (2015.4.10 15:45)
ぶん (2015.4.10 15:22) 三原先生の作品に出会わなければ今の私はありえません。素晴らしい作品ありがとうございます。
びわのすけ (2015.4.10 15:05)
basil1127 (2015.4.10 14:59) 人生で何よりも多くのものを与えてくださった三原先生の作品世界にこうしてまた触れることができる幸せを思います。何よりも、言い尽くせぬ感謝を。
まひる (2015.4.10 14:57) 真っ直ぐでひたむきで、誰にも愛されるべき「男の子」を体現したようなサーニン。三原先生とずっと一緒にいてくださいね。
あけみ (2015.4.10 14:54)
ふうれん (2015.4.10 14:51) アラフィフとなりましたがアンジーとサーニンがすきだー!
イチカワ (2015.4.10 14:48)
T森 (2015.4.10 14:41)
小早川 雅子 (2015.4.10 14:33) たくさんの心に残る作品をありがとうございました
tonton (2015.4.10 14:14) やっと来ました。。昨日本もゲットしました。まだまだファンは続きます
torikotori (2015.4.10 13:24) さすがに馬は捧げられないか…やはり鳥さんですね
きしだ (2015.4.10 12:37) サーニン期、いついけるかなー早く見たい!
あろまる (2015.4.10 12:32) とりさん! 青い鳥なんですね~。(^^) そして 皆、頭の上に乗せたくなる…。ヽ( ´ー)ノ フッ
川原和子 (2015.4.10 11:37) 展示もいよいよ第3期!サーニンに鳥さんを捧げられて嬉しいです。
ひとみ (2015.4.10 11:37) 鳥さん!なんて素敵!
たけよん (2015.4.10 11:17)
MiEpitafio (2015.4.10 11:13) 自分とはとても違う性格だけど、一番の親友と同じ性格のサーニン。共感よりも隠れた憧れ。庭先の鳥さんにエサやるのは共通だけど。コマドリがお似合いと思うので敢えて鳥さんではなくお花をあげよう。
しまだ (2015.4.10 10:19) 鳥さんも捧げられるんですね!
はぎまま (2015.4.10 09:43)
ヤマダトモコ (2015.4.10 09:21) 復活祭、3期目も無事開催の運びとなっています。今期も三原順先生とサーニン、ソロモン、D・D、トマスに花とか鳥とかを捧げることができて嬉しいです
ごだま (2015.4.10 08:45) お馬・鳥・犬・猫・狼・豚・兎・カエル・蛇・もぐら… 可愛い動物たちもありがとうございます
たての (2015.4.10 08:32) たくさんの人たちが訪れています。
理灯 (2015.4.10 07:05) 先生は私の中で永遠です
キッキンギョ (2015.4.10 00:12) 永遠の名作をありがとうございました。
さくら (2015.4.9 13:49)
cappa (2015.4.9 13:17)
あず (2015.4.8 19:28) またいつか。
旭ゼミナール優子 (2015.4.8 15:45) 先生の作品は思春期の宝物
mayumi (2015.4.8 15:18)
タミー (2015.4.8 14:31) 思春期に先生の作品を読みふけりました。私の基の一部分となっています。ありがとうございました。
栗原 良子 (2015.4.7 23:34)
son (2015.4.7 21:09) 三原順様、ただ、ありがとうございます
kero (2015.4.7 16:19) 30年ぶりくらいに再読しています。こんなに泣ける話だったんだ。
mai. (2015.4.7 15:59) ふっとした時に三原先生の作品たちの中の言葉が頭をかすめます。
rajiru (2015.4.7 03:19) 原画展じっくりと拝見しました。でももっとずっと眺めていたい、と思いました。また行きますね。
Ki.S (2015.4.6 23:05)
まさみ (2015.4.6 21:36) 三原さんの作品はあたしの人格形成に、とても影響したと思います。三原さんの年齢を越してしまいました。
おんさ (2015.4.6 19:00)
kyoko (2015.4.6 18:03)
みん (2015.4.6 17:59)
はな (2015.4.6 17:53) 素晴らしい作品をありがとうございます
とおこ (2015.4.6 17:17) アンジーへ
なつみ (2015.4.6 17:05)
えみこ (2015.4.6 16:45)
おp (2015.4.6 16:35) 二輪目です
あき (2015.4.6 16:30)
kino (2015.4.6 15:57) バラを捧げます。
さかいえりか (2015.4.6 15:46) もっともっと読みたかった
mari (2015.4.6 15:31) また来ました
りょ (2015.4.6 15:08) はじめまして
みずえ (2015.4.6 14:54)
ちよ (2015.4.6 14:48) 今なら何をかかれたでしょうか。
りこ (2015.4.6 14:39) ご冥福をお祈りしています。
KazYZR (2015.4.6 14:35)
takano hiroko (2015.4.6 14:34)
shu (2015.4.6 11:38)
sknys (2015.4.6 02:43) アンジーに会いに行って来ました
maki (2015.4.6 00:25) 三原作品は素晴らしい!
今井晶子 (2015.4.5 17:57) 年を取ってようやく最終回の意味がわかった気がします。ありがとうございます
nakachiy (2015.4.5 17:24) アハン!
ひよこ (2015.4.5 16:42)
しまだみん (2015.4.5 16:08) おひさしぶりです。またお会いできてうれしいです。
亀崎えりか (2015.4.5 15:34)
ぴらつか (2015.4.5 15:03)
yrrtnhr (2015.4.5 14:58)
uneme michiko (2015.4.5 14:55)
sirome (2015.4.5 14:51) kansya love
akiko taru (2015.4.5 14:46) !
matsumoto miwa (2015.4.5 14:45)
Aya (2015.4.5 14:44)
中村 (2015.4.5 14:40) 小4の時図書館で読んでからファンになりました。初めて原画が見られて良かったです。ありがとうございました。
かとう (2015.4.5 13:36)
かや (2015.4.5 13:18)
おうか (2015.4.5 13:18)
梶川理央 (2015.4.5 13:05)
かみじょう (2015.4.5 12:59) 三原先生大好きです。カラー、二色カラーを網羅した愛蔵版の出版に期待し続けています。
加藤きよみ (2015.4.5 12:58) やっと、来ることが出来ました。先生の作品は大切に持っております。ご冥福をお祈りいたします
N.K (2015.4.5 12:45) 自分の中の言葉がはみだしっ子できています。
moyo (2015.4.5 12:33)
むちごろう (2015.4.5 12:14)
みゅうブブ (2015.4.5 11:56) はみだしっ子Loveforever
すー (2015.4.4 18:46)
sky (2015.4.4 18:42)
齋藤智子 (2015.4.4 18:33)
菅 (2015.4.4 18:26)
ふじいまき (2015.4.4 18:24)
勝本京子 (2015.4.4 18:20) 中・高校生の頃夢中で読みました。言葉が心に残りとても考えさせられた作品でした。ありがとうございました。
さと (2015.4.4 18:17) ありがとうございました。永遠に忘れません
由理佳 (2015.4.4 18:15)
だりあ (2015.4.4 18:08)
シアン (2015.4.4 18:06)
ななこ (2015.4.4 17:48)
あや (2015.4.4 17:18)
高畑祥子 (2015.4.4 17:15)
ゆん (2015.4.4 16:19)
麻衣 (2015.4.4 16:13)
けーら (2015.4.4 15:54) いつまでも大好きです。 ここに来られて良かった!
みよし (2015.4.4 15:48)
ked (2015.4.4 15:32)
m (2015.4.4 15:31)
noriko (2015.4.4 15:28) 本当に好きな漫画です。
ゆこ (2015.4.4 15:21) とても感動して言葉もでません。ありがとうございます。
mican (2015.4.4 15:18) 復活祭ありがとうございます。懐かしいです。
FUMIKO (2015.4.4 15:17) とってもきれいです
くみ (2015.4.4 15:13) アンジーはいつもそばにいてくれました。大好きです。
トリノ (2015.4.4 15:11) 三原先生はアンジーがお好きなんですね…!
ぺろ (2015.4.4 15:10)
ゆめおかあやこ (2015.4.4 15:08) また来てしまいました。アンジーの美しい緑色の吸い込まれそう。もっともっとたくさんのあなたの作品に出会いたかった。
あけみ (2015.4.4 15:05)
ごろんぼ (2015.4.4 14:59) また来ました。アンジーに 会いに。
たむら (2015.4.4 14:53) アンジーとオフィーリアの絵が見られて良かったです
ゆりか (2015.4.4 14:51)
ひとみ (2015.4.4 14:48)
こくりこ (2015.4.4 14:46) 復活祭から
ヤマザキマリ (2015.4.4 14:35) アンジーは男の鏡です
お (2015.4.4 14:32)
fumio masubuchi (2015.4.4 14:30)
ともこ (2015.4.4 14:26) もう20年経ったんですね・・
reiko (2015.4.4 14:24) 今でも私のあだ名がアンジーです
mari (2015.4.4 14:21)
waka (2015.4.4 14:20)
白糸雅樹 (2015.4.4 14:17) 閉鎖病棟から一時外出で来ました。入院中の私を支えてくれているのがアンジーたちです。
辻村 (2015.4.4 14:15)
n (2015.4.4 14:12)
ゆる (2015.4.4 14:04) ヤマザキマリさんの講演会聞きにきました。アンジー大好きです
かなこ (2015.4.4 14:03)
小林あさえ (2015.4.4 13:55) 今でも鮮明に 想いだします
n (2015.4.4 13:34)
加藤すみれ (2015.4.4 13:33)
Kay (2015.4.4 13:29)
まいね (2015.4.4 13:11)
ニコ (2015.4.4 13:07)
maki (2015.4.4 13:06) ご冥福をお祈りいたします
y (2015.4.4 13:00)
alion (2015.4.4 12:56)
harada (2015.4.4 12:42)
Na (2015.4.4 12:33) thanks!
サーラ (2015.4.4 01:13)
さくらい (2015.4.3 18:37)
nichika (2015.4.3 18:09) いつまでも物語が紡いでゆくように。
tomoeme (2015.4.3 16:29) はみだしっ子大好きでとても影響を受けました。高校時代から将来こどもが生まれたら絶対読ませたいと思い続け、実際娘に読ませ、彼女も感銘を受けたようでした。ご冥福をお祈りいたします。
はにしな (2015.4.3 16:05) グレアムが大好きでした。
いからしようこ (2015.4.3 16:02) 別マのデビュー作をリアルタイムで読めたことは、私の自慢です。
はな (2015.4.3 15:52)
たかこ (2015.4.3 15:41) はみだしっ子で頭をぶん殴られた程の衝撃を受けました。ずっと忘れません。先生すごい作品を拝読させていただいてありがとうございました。
たれぱんだ (2015.4.3 15:15)
栗田真理子 (2015.4.3 14:57) 素敵な作品ありがとうございました
なみ (2015.4.3 14:52) だいすきっ!
あさみ (2015.4.3 14:42)
如月 (2015.4.3 14:36)
法子 (2015.4.3 14:35)
月島 (2015.4.3 14:31)
tutui (2015.4.3 14:11)
あいはらはるみ (2015.4.1 19:54) またよみたいなあ
更紗 (2015.4.1 13:36) もう、10日以上経つんですね、あの、夢のような空間から。 時折遭難しながら、はみ再読中。アンジーがグレアムを見つけ出す、原画のあの場面に間もなく到着します。
凸 (2015.4.1 02:59)
後藤久美子 (2015.3.31 22:24) わたしは命から生まれましたが、わたしの心を創ったのは貴方です。
さくら (2015.3.31 20:40)
くまPママ (2015.3.31 15:00) サーニンが理想の男の子でした。今読んでもキュンとします。三原さんの作品に出会えて幸せでした。
ゆんの (2015.3.31 06:36)
yuki (2015.3.31 04:02) はみだしっこは当時の私の愛読書でした。グレアムになりきっていました!
真帆 (2015.3.30 22:54) 同い年になりました。感慨深いです。
KETU (2015.3.30 19:20) 2度目の復活祭です。大好きなアンジーに会えてうれしいです!(^^)
さとうゆり (2015.3.30 18:46) 今回も北海道から飛んできました。アンジーに会えて本当に良かった。そしてロナルドとジャックのコンビも。本当に大好きです。
misamisa (2015.3.30 17:22)
渡辺睦夫 (2015.3.30 17:16) R.I.P.
はらだ たかこ (2015.3.30 16:57) ファンでした
瀧川鯉朝 (2015.3.30 16:47)
k (2015.3.30 15:56)
GRV (2015.3.30 15:41)
naoe (2015.3.30 15:25)
みけ (2015.3.30 15:16)
げっこ (2015.3.30 15:12) アンジーが好きでした。原画を見れて感激しております。
かとうてつのり (2015.3.30 14:29)
三沢真理 (2015.3.29 17:58) 先生、安らかにお眠り下さい。また来ます。
林淑子 (2015.3.29 17:27)
さいとうともこ (2015.3.29 17:16)
しゃてう (2015.3.29 15:52) 素敵な展示でした。ありがとうございました!
おかのちえみ (2015.3.29 14:33)
おかのたかとし (2015.3.29 14:31)
りら (2015.3.29 14:03) 56年の中の転機にいちも出会いました
ことき (2015.3.29 13:59) 三原さんの作品が読めて本当に幸せです。ありがとうございます。
るるる (2015.3.29 13:56) 高校生の頃から大好きでした。今も続きを読むことができたら嬉しいのに。ご冥福をお祈りします。
はちまき (2015.3.29 13:35)
sputnik (2015.3.29 13:15) はみだしっこが大好きでした。もう新しい作品が読めないのは残念です。
さやか (2015.3.29 13:08)
ちみ (2015.3.29 13:00) ブラボー
m (2015.3.29 12:55)
ゆみ (2015.3.29 12:33)
さくら (2015.3.29 12:25)
のぶよ (2015.3.29 12:17) はみだしっこが大好きでした。
のりこ (2015.3.29 12:16) だいすきでした
えみ (2015.3.29 12:14)
namiko (2015.3.29 12:12) サーニンが選んだのはこのお花ですか?
hana (2015.3.29 11:24) 先生の作品はわたしの宝物です。
あやこあら (2015.3.29 01:10)
あやこあら (2015.3.29 01:09)
ノリコ (2015.3.28 19:25) 今もずっとアンジー大好きです。メアドはアンジーの誕生日にしています。
鈴木治行 (2015.3.28 17:34)
吉田稔美 (2015.3.28 17:33)
EverGreen (2015.3.28 16:50) また来てしまいました。アンジーの美しい緑色の吸い込まれそう。もっともっとたくさんのあなたの作品に出会いたかった。
だふ (2015.3.28 16:46)
まさ (2015.3.28 16:31)
ともえ (2015.3.28 16:16) ありがとうございます。
けいこ (2015.3.28 16:12) 三原順先生大好きです!
みどり (2015.3.28 16:08)
sakamoto (2015.3.28 16:07)
kujira (2015.3.28 15:58)
k (2015.3.28 15:52)
姉さん (2015.3.28 15:40)
せあら (2015.3.28 15:39)
なみへい (2015.3.28 15:28)
すずき (2015.3.28 15:27)
uk (2015.3.28 15:23)
JUN (2015.3.28 15:08)
JUN (2015.3.28 14:59) 大好きでした
maki (2015.3.28 14:49) tomasu
sasuke (2015.3.28 14:43)
むみ (2015.3.28 14:38)
ゆき (2015.3.28 14:35) 懐かしさで胸いっぱいです。
りづ (2015.3.28 14:17) これからも尊敬しつづけます
こいけ (2015.3.28 14:07)
ねこさん (2015.3.28 13:38) グレアムペンギンが好き、コーヒーはマンデリンが好きです!!
ナオコ (2015.3.28 13:33) アンジーかわいい!
きみこ (2015.3.28 13:26)
わたなべりわ (2015.3.28 13:18) はみだしっ子はとても印象深い作品でした
みわ (2015.3.28 13:16)
おかぴー (2015.3.28 13:15)
k (2015.3.28 13:13)
猫左衛門 (2015.3.28 12:41) 三原作品は深くて味があって恐ろしくて最大の関心を持って読み続けています。10年ぶりに東京へ復活祭をみにきました。ありがとうございました。
rii (2015.3.28 12:32)
Mio F (2015.3.28 12:19)
arisa (2015.3.28 10:23) 何度読んでも考えさせられて涙が溢れる作品。正解が出ないクイズ。グレアムが大好きです
ななまた (2015.3.27 21:39) 先生を想うはみ出しっ子さん達の捧げた花に涙が出ます。
たこすけ (2015.3.27 19:00) だいすきです
ぱんた (2015.3.27 18:53)
KHS (2015.3.27 18:44) 永遠に。
okada (2015.3.27 18:25)
nk (2015.3.27 18:10)
ひめまる (2015.3.27 18:07)
みふみふ (2015.3.27 17:29)
チョコレートチャンク (2015.3.27 17:22) 美しいです
あーにーずだっく (2015.3.27 17:21) アンジー、優しくて大好き!
m (2015.3.27 17:09)
あ (2015.3.27 17:08)
あすか (2015.3.27 16:54) 安らかに
かなざわ (2015.3.27 16:36)
pinot (2015.3.27 16:24) 前回に続き今回も素晴らしい原稿を展示してくださり感謝です。此処に三原先生がいらっしゃらないのが残念でなりません。花に想いを込めて、届け彼方へ!
ゆり (2015.3.27 16:08)
にゃ (2015.3.27 16:07) 大好きでした
しば (2015.3.27 15:57) アンジーに会いに来ました。薔薇に埋め尽くされてた。それもまた良し!(^^)!
大小 (2015.3.27 15:41) また逢いに来ます
三浦沙良 (2015.3.27 15:30) 三原順復活祭開催、心よりおめでとうございます。
よっこ (2015.3.27 15:26) また来れました
うえ (2015.3.27 15:22)
ふじもとひろこ (2015.3.27 15:21) 作品に出会っていまのわたしがあります
川原 (2015.3.27 15:19) これて良かつたです。
きくち (2015.3.27 14:55)
moritonagisa (2015.3.27 14:27) ありがとうございます、先生
そのん (2015.3.27 14:23)
tamao (2015.3.27 14:16) ありがとう
藤花 (2015.3.27 13:21)
めぐみ (2015.3.27 00:19)
シア (2015.3.26 22:56)
oakzu (2015.3.26 15:05)
きい (2015.3.25 22:08)
とも (2015.3.25 20:35) 上手く言えませんが。またで会えた様な不思議な気持ちがします。
サチ (2015.3.25 16:15) 今、自宅庭でもクリスマスローズが咲いてます。
みか (2015.3.25 11:29)
h (2015.3.24 18:00)
すう (2015.3.24 13:37)
みやさと (2015.3.24 04:13) あなたがいないことがとてもさみしいです。心の支えとなりうる、すばらしい作品を残して下さり、ありがとうございました。
ぞぞぞ (2015.3.23 21:42) 今年も献花できました。いつまでも色褪せないで心に残っています。
らいか (2015.3.23 20:52)
mai (2015.3.23 19:39) 大人になったアンジーに会いたかった! どんなステキな男性になったでしょうか。本当に会いたかったです。
恵美子 (2015.3.23 19:24) 絶対に忘れません、いや忘れられません。 庭の片隅のクリスマスローズが今年で17回目の花を咲かせています。
かえるさん (2015.3.23 19:10) アンジー!
にぼ (2015.3.23 19:08) やさしいアンジーがすきです。
明大広報課スギウラ (2015.3.23 18:56)
つばきひろこ (2015.3.23 18:40) アンジーを産みだしてくれてありがとう。
石川 美穂子 (2015.3.23 18:03) 永遠のアンジー
みはる (2015.3.23 17:31)
とむ (2015.3.23 17:03) 素晴らしい作品達をありがとうございます。
mari (2015.3.23 15:45)
あやか (2015.3.23 15:43)
こずえ (2015.3.23 15:32)
Eriko T (2015.3.23 15:30) 子ども時代に貴女の作品で声優ごっこをした日のことを思い出しています。
Fumie Kuroiwa (2015.3.23 15:26) 復活祭、楽しみにしていました。
しの (2015.3.23 15:22) 美しい原画にうっとりします
ねここ (2015.3.23 15:11) きれいな原画が見れて感激です
ふき (2015.3.23 15:04)
舞 (2015.3.23 14:47)
とうふ (2015.3.23 14:45)
高津佐佳子 (2015.3.23 14:44) 来れてよかったです
kojima harumi (2015.3.23 14:37) arigatou
yuko nexus6 (2015.3.23 14:33)
porima (2015.3.23 14:31)
Emi (2015.3.23 14:27)
トモミ (2015.3.23 09:38) 高校生の時に出会って以来三原作品のとりこです。
更紗 (2015.3.23 02:03) やっと!貴方に会えました。やっぱり貴方がいちばんステキです。アンジー♪
あや (2015.3.22 23:11) グレアム大好きです
tomo (2015.3.22 22:39) 大好きなアンジー、お誕生日おめでとう!
ファン (2015.3.22 20:59) 今でも大好きです
FARA (2015.3.22 18:39) アンジー誕生日おめでとう!毎年この日は特別な日です。
。 (2015.3.22 18:04)
rin (2015.3.22 17:01)
woo (2015.3.22 16:59)
naoko (2015.3.22 16:33)
原田 (2015.3.22 16:23)
川奈部野和 (2015.3.22 16:16) これからの人生の中で何度も読みながらゆっくりと読み解いていきたいです。
コダマ (2015.3.22 16:13)
mo+0 (2015.3.22 16:04)
ビビンバ (2015.3.22 16:04)
KEM (2015.3.22 15:42)
あずな (2015.3.22 15:35) アンジー好きだったので美しい原画が見られてうれしいです。
めぐみ (2015.3.22 15:03) またこれて嬉しいです
みお (2015.3.22 14:46)
あい (2015.3.22 14:45)
かおる (2015.3.22 14:44)
さんた (2015.3.22 14:25) アンジーお誕生日おめでとう!三原先生の原画を見ることができてよかった…!
ばなな (2015.3.22 14:10)
たろ (2015.3.22 14:10)
chicofablic (2015.3.22 13:56) 第2期やっと来れました。グレアムに銃を向ける場面の原画は描き直しが何度もされていて凄みがありました。少し残念だったのが夕日の中汽車に乗ってる場面の原画が見たかったです…。第3期も楽しみにしてます。
Saito (2015.3.22 13:51) ありがとうございます
ジョン (2015.3.22 13:47) はみだしっ子に出会えて本当に良かったです
ゆうこ (2015.3.22 13:41)
雫漆 (2015.3.22 13:34)
mtzwmmko (2015.3.22 13:28) ありがとう
シャガ (2015.3.22 13:21) アンジーは私の永遠の憧れの少年です。
ひでこ (2015.3.22 13:02)
りばさ (2015.3.22 13:01)
五味麻子 (2015.3.22 12:59) はみだしっこなしには考えられない子供時代でした
ES (2015.3.22 12:54)
岡崎龍太郎 (2015.3.22 12:53) 学生時代に友達から借りて漫画を読みました。今日は懐かしく思い出して幸せになりました。ありがとうございます。
たま (2015.3.22 12:36) 30年ぶりです。小学校の頃から好きでした。
もっち (2015.3.22 12:05) 会いたかったな−。。。
さち (2015.3.22 09:51) アンジー 誕生日おめでとう!今年も これからも忘れません♡
taka (2015.3.22 09:38)
しゅうママ (2015.3.22 08:48) 今年もこの時期が来ていました。一日遅れてしまいましたが、お花を捧げます。
小夏 敦 (2015.3.22 08:33) 昨日仙台からトークイベントを聞きに行ってきました。たくさんの人がいました。あなたの漫画が多くの人に忘れなれなことをうれしく思いました。
みはらじゅんこ (2015.3.22 01:15) わたしと名前が同じ!から入ったファンでした。サーニンとクークーの安住の地を見たかった。
みとちゃん (2015.3.22 00:56)
あだかん (2015.3.22 00:14) ハッピーバースデー!アンジー。今日はあなたに花を捧げます。
おこ (2015.3.21 22:02) リアルタイムで「はみだしっこ」を読めたこと、幸せに思います。アンジー大好きです。
嵯峨山 (2015.3.21 21:52)
リデル (2015.3.21 19:31) 今日は楽しませていただきました。
atsuko (2015.3.21 18:13)
ぴんくる (2015.3.21 18:06)
つばき (2015.3.21 18:03)
lacopen (2015.3.21 17:57) 20年経ちました。新しい読者に届きますように。
朔夜 (2015.3.21 17:37)
詠み人知らず (2015.3.21 16:56)
Torakichi (2015.3.21 16:37)
A (2015.3.21 15:48) ありがとう
亜希 (2015.3.21 15:45)
まき (2015.3.21 15:39)
ike (2015.3.21 15:21) 再々(何度か不明なので略)読します!順サマありがとう
水瀬唯 (2015.3.21 15:16) 命をありがとうございます。四人組よ、永遠に。
yumeokaayako (2015.3.21 15:14) はみだしっこ、続編読みたかったです。
won (2015.3.21 15:11)
のり (2015.3.21 15:08) いつまでも心に残っています
ふじ¥たかなす (2015.3.21 14:58)
はにわ (2015.3.21 14:56) アンジー間に合いました!また来ます!
ささ (2015.3.21 14:52)
ふみえ (2015.3.21 14:37)
瞳冴 (2015.3.21 14:35) 今日も復活祭に参りました。20年なんですね……。そして明日はアンジーの誕生日ですね。
ぴき (2015.3.21 14:30)
ウチノリカ (2015.3.21 14:27)
ふう (2015.3.21 14:20)
のりまき (2015.3.21 14:16) 来て良かった
にゃん♪ (2015.3.21 14:12) ☆
ひでこ (2015.3.21 14:01)
あらん (2015.3.21 13:59)
タケ (2015.3.21 13:57) 先生の作品でクリスマスローズを知り、私にとって大事な花となりました 今年も先生に献花出来て良かったです この様な場を毎年設けてくださって感謝いたします
ちはや (2015.3.21 13:40)
奈緒 (2015.3.21 12:28) 感動しました
yamajii_2 (2015.3.21 12:16)
violon (2015.3.21 12:16) 三原順復活祭の真ん中に順サマがいないのがとても悲しい。ご冥福をお祈りします。
sakai yoko (2015.3.21 12:13)
みち (2015.3.21 09:30)
min. (2015.3.21 05:58) もっとJUN様の作品を読みたいです…
あさぎ (2015.3.21 04:04) 本誌掲載のころからのFanでした。独特の世界観にひきこまれて、学校にまで単行本を常に携帯していました。ご冥福をお祈りします。
ゆきだるま (2015.3.21 01:38) 原画見たい4人に会いたい
やや (2015.3.21 01:35) このページを見つけ久しぶりにはみだしっ子読みたくなりました!スタジオライフと言う劇団で「Sons」を観た時も、深いセリフの中に私の細胞を震わすものが、いっぱい詰まってた(^_−)−☆
やや (2015.3.21 01:31) このページを見つけ久しぶりにはみだしっ子読みたくなりました!スタジオライフと言う劇団で「Sons」を観た時も、深いセリフの中に私の細胞を震わすものが、いっぱい詰まってた(^_−)−☆
k.k (2015.3.21 00:29) 三原先生の作品と出会えて幸せでした。ありがとうございました。
miu (2015.3.21 00:28)
attaingnant (2015.3.21 00:26) 今日、"LAST PIECE"購入してきました。末永く読まれますように。
セイ (2015.3.20 23:49)
アウル (2015.3.20 23:38)
りいん (2015.3.20 22:52)
mako (2015.3.20 22:10)
みはる (2015.3.20 22:04) 大好きなアンジー。アンジーに恋をした、というより、アンジーになりたかった。
merricat (2015.3.20 21:41) 「はみだしっ子」をリアルタイムで読めたことが自分の原点です。4人全員好きですが、やっぱりアンジーが頭一つぬきんでている……かな?
フクモトクニアキ (2015.3.20 21:19) ずっと感謝しています。
りんか (2015.3.20 21:16) 中学生の時にはみだしっ子に出会ってからずっとずっと大好きです。これからも四人の少年たちの幸せを願い続けることでしょう。
カノー (2015.3.20 21:09) R.I.P. なのですが、今年のにぎやかさにちょっとだけ目を覚まされたりして…なんて想像しています
メリー (2015.3.20 20:51) ありがとうございます。安らかに・・・。
えりりん (2015.3.20 20:47) ↓のえりりんのつづきです。マックスがかわいいので、すきです。我らはみだしっ子から山の上に吹く風はまでのマックスがすきです!(●^o^●)(^v^)
波 (2015.3.20 20:30)
えりりん (2015.3.20 20:26) 三原順が死なないで生きていたらもういちどはみだしっ子とおなじかわいいまんがの絵をみたかったです。でも、三原順は死んでかわいいまんがをかくことがないので、かわいいまんがの絵をみることができないことがちょっとざんねんです。
すみちゃん (2015.3.20 20:09) はみだしっ子、大好きでした。ありがとうございました。
佐藤弓生 (2015.3.20 20:02) 4人の幸せをねがっています
はぎまま (2015.3.20 19:56) ありがとうございました。大好きです。
Nakkey (2015.3.20 19:56) 20年という月日が信じられません。今の世をご覧になってたらどんな作品を生み出されてたのかと思うと言葉がないです。
梅 (2015.3.20 19:48) ありがとうございます
TM (2015.3.20 19:46) 今日は先生のご命日ですね。安らかにお眠り下さい。
あかね (2015.3.20 19:45)
東風水波 (2015.3.20 19:31) 中学生の時、はみだしっ子に出会ったおかげで、今わたしは児童養護施設の看護師をしています。ややこしい事情を抱えたこどもたちは、愛しいとは言いきれませんが、おもしろい毎日です。順先生はきっと、笑うでしょうね。
paki (2015.3.20 18:59)
ぴのこ (2015.3.20 18:52) 原画展最高でしたTTアンジーおめでとう!幸せになってね
AYA (2015.3.20 18:50) 永遠にファンです。
槙司 (2015.3.20 18:48)
M (2015.3.20 18:17) また今年も来ました。先生の作品が私の支えになって今生きています。幼い頃に先生の作品に出合えた事がどれほど私の人生にとって幸運な事だったのか。今の毒親に育てられている幼い子供達に先生の作品をそっと手渡したいです。
ornithine (2015.3.20 18:09)
ゆらら (2015.3.20 18:04) えへへ
R (2015.3.20 18:00) グレアム期に続いて。命日に。
kaka-chan (2015.3.20 18:00) 三原順先生の作品たちが私の心にたくさんの種をまいてくれました。ありがとうございます。
やな (2015.3.20 17:56)
ペコ (2015.3.20 17:54) 復活祭があると聞きファンだった友人と会場に伺います。
椎 (2015.3.20 17:49)
けろこ (2015.3.20 17:47)
Mi Epitafio (2015.3.20 17:37) お亡くなりになって早20年、でも貴女の作品は生き続けています。これからも、例え出版されなくなっても、私達の心の中にはずっと生き続けて行きます。
みき (2015.3.20 17:17) 先生の漫画には本当に影響を受けました。ありがとうございます。
仲村明子 (2015.3.20 17:12) 好きです
かよこ (2015.3.20 17:01) また読み返したくなりました
あべっち (2015.3.20 16:57)
あけみ (2015.3.20 16:54)
東條貴士 (2015.3.20 16:31)
近藤さとみ (2015.3.20 16:29) 命日なので展示を見に来ました。今も作品は宝物です。
ふー (2015.3.20 16:25)
ゆい (2015.3.20 16:19) 三原さんの作品は私の中でずっと生き続けています。
田中聡美 (2015.3.20 16:19) 懐かしさでいっぱいです。
常塚聴 (2015.3.20 15:54) ようやく来れました。
堀江梨穂 (2015.3.20 15:45)
もみじ (2015.3.20 15:42)
ひとみ (2015.3.20 15:34) アンジー、ありがとう
ましろ (2015.3.20 15:30) アンジー、大好き
あゆ (2015.3.20 15:27) アンジー、大好き
有紀 天香 (2015.3.20 15:18) また、逢いに来ます
あかる (2015.3.20 15:08) 先生が生み出されたキャラクターはいつまでも生き続けます。ありがとうございます。
Basil (2015.3.20 15:01)
earth (2015.3.20 14:42) アンジーと同い年、リアルタイムで読めて幸せでした。
しほ (2015.3.20 14:39) 三原先生、薔薇のように美しい作品の数々をありがとうございました。
里香 (2015.3.20 14:37) ご冥福をお祈りします
あつこ (2015.3.20 14:13)
Fujimoto Yukari (2015.3.20 14:11) 今日は三原先生のご命日です。この企画をやらせていただいてよかったとしみじみ思っています。連日たくさんのファンの方々が来て下さるのがほんとうに嬉しいです。
coco (2015.3.20 14:06)
chika (2015.3.20 13:49) もう20年も経つのですね・・・はみだしっ子の、続編、本当に見たかったです。合掌。
でい (2015.3.20 12:59) 先生の没後20年の日に献花させていただきます
EverGreen (2015.3.20 12:59) LAST PIECE 購入しました。順様との新しい出会いは、これでもう本当に最後だと思うと、手に出来たうれしさと、その反面、寂しさが同居しています。もう20年だなんて。。。
あろまる (2015.3.20 12:34) ご冥福をお祈りします。
AZURE (2015.3.20 12:20) 千の風 千の言葉 千の笑 それとこの場所を ありがとうございます。 いつも一緒な気がします。ずっと大好きです。
Teresa (2015.3.20 11:20) お茶の水へ今から会いに行きます
尋 (2015.3.20 11:14) とても永いおつきあいになりましたね…ありがとうございます。
ゆみこ (2015.3.20 11:08)
みやび (2015.3.20 11:00) 今年も来ました。時の流れは止まってるようでいて早いです。
anko (2015.3.20 10:22) 泣いちゃいそうだよ
たあこ (2015.3.20 10:18)
ドラ子 (2015.3.20 09:50) 今でも忘れません、、、ありがとう!!
まなみ (2015.3.20 09:03) JUN様と貴女の作品たちは、これからも私の中に息衝き続けるでしょう!
合間ニャン太 (2015.3.20 08:36) 二十年早いものです。いつまでも忘れません。
yumin (2015.3.20 08:02)
あい (2015.3.20 03:32)
tojo (2015.3.20 02:56)
想盾 (2015.3.20 02:05)
ヤマダトモコ (2015.3.20 02:04)
あだかん (2015.3.20 01:30) ありがとう。三原さんの作品に出会えたことは私の誇りです。
aiai (2015.3.20 01:09) ありがとう
くー (2015.3.20 00:37) 今年もお花を。。。
勢津子 (2015.3.20 00:23) あの日から20年…友と二人、今年もこの日を迎えます。
megumi (2015.3.20 00:04) 今年も友と杯をかたむけ、原画展のこと貴女のことを語り合います。
ひろ (2015.3.20 00:00) 20年間ずっと言えなかった言葉を今日言わせてください。「大好きです」
ごだま (2015.3.19 23:59)
まひる (2015.3.19 23:06) いつまでも、大好きです。
トラ (2015.3.19 22:55) 三原先生、どうぞ安らかにお眠り下さい。今まで先生の作品にどれだけ助けられたかわかりません。はみだしっこの 4人は私の心の中でずっとずっと生きてます。ありがとうございました。
はんな (2015.3.19 20:54) 知らなかったのでショックです。ありがとう。どうぞ安らかに…。
しょうこ (2015.3.19 20:32)
たけきょう (2015.3.19 19:21) 万感の思いを込めて
あゆみ (2015.3.19 18:12) 何年経って読み返しても心に深くしみ込む作品を、有難うございました。
Tomoko (2015.3.19 14:51)
spring (2015.3.19 14:08) 亡くなっているのを知っていて、それでも新作が読みたいと期待してしまいます。 復活展に行きたいのはやまやまでは有るのですが、あいにく地方在住の身。遠くから応援させてもらいます。 出来れば移動展として・・・なんて。
猫ママ (2015.3.18 16:57) 三原先生のマンガを読むために頑張ってお手伝いをしていました♪
月ちゃん (2015.3.18 15:55)
kuma (2015.3.18 13:57)
くみ (2015.3.18 08:21) 万感込めて。
ありし (2015.3.18 08:16) 知りませんでした…是非、私もお花を。
ゆき (2015.3.18 05:52) はみだしっこ、大好きでした。一番最初にハマった漫画でした。
マナ (2015.3.18 02:19) はみだしっ子、大好きです!
定広美香 (2015.3.18 01:29) 家からの献花ですが会場にも行きます!
ゆみ (2015.3.18 00:50) 心の根っこにいつもいてくれる作品と先生に
ちゃみ (2015.3.18 00:23) もう一度
えてこ (2015.3.18 00:21)
こずえ (2015.3.17 23:58) 薄紫の花を捧げたかった。
Snow (2015.3.17 23:55) 毎月、はみだしっこに会えた頃があったから今の私がある。感謝。
さちこ (2015.3.17 23:51)
chakura (2015.3.17 23:49)
カツミ (2015.3.17 23:48)
れいこ (2015.3.17 23:29) ラストピース読みました。一気にあの頃の自分になりました。三原順先生スゴイ。
prenom (2015.3.17 23:14) 綺麗なアンジー、美しいアンジー、ありがとう
沖麻実也 (2015.3.17 23:03) 毎年のお花ですが、記念すべき今年は特にすごいですねー赤いバラ華やかです^^ 近々また愛…会いにいきます♡
chiyoco (2015.3.17 21:14) やすらかに
marino (2015.3.17 21:02)
wakko (2015.3.17 20:02) クリスマスローズ、あなたの作品で知りました。
森安樹 (2015.3.17 19:49)
雪白 (2015.3.17 17:48)
いでこ (2015.3.17 16:14) アンジー様、孤高に輝くあなたに、愛をこめて
エリー (2015.3.17 10:55)
さんかく (2015.3.17 08:17)
カンナ (2015.3.17 01:51) いつも記憶の中にあります
ともちのはは (2015.3.16 21:59)
なおみ・k (2015.3.16 21:06)
かやこ (2015.3.16 19:16)
かずえ (2015.3.16 19:02) 20年もたっったのか〜。
junko (2015.3.16 18:15)
さくら (2015.3.16 17:23)
木谷 (2015.3.16 17:17) 愛してます
ritu (2015.3.16 17:10)
kaz (2015.3.16 16:15)
定吉 (2015.3.16 16:03) ありがとうございます。
sakana (2015.3.16 15:49)
NB (2015.3.16 15:39) アンジーへ
ゆうりん (2015.3.16 15:32)
くにやん (2015.3.16 15:31)
まにゅ (2015.3.16 15:26)
ぱんち (2015.3.16 15:25)
かっぱ (2015.3.16 15:22)
けい (2015.3.16 15:18)
高橋真 (2015.3.16 14:53) アンジー、大好きWW
Cooldemad (2015.3.16 14:36) 生まれてきてくれて、漫画を描いてくれて、ありがとうでした!!
秋月星夜 (2015.3.16 14:31) 復活祭にまた来ました。アンジーはやっぱ旦那にしたい人一位だなー大好きだっ!w
さいとう (2015.3.16 14:23)
やまこ (2015.3.16 14:21) 永遠の師匠です
魎皇鬼 (2015.3.16 14:11) R.I.P
首藤真司 (2015.3.16 14:10)
ii (2015.3.16 14:08)
さつき (2015.3.16 00:39) クリスマスローズを咲かせました。少しでも順さんの考えていることが知りたいです。とても救われました。
あっちゃん (2015.3.15 18:32) 偶然見つけました。今でも、人生のバイブルとしてオフィスの本棚に置いてあります。こっそりとですが(^_^;)
micchi (2015.3.15 17:43)
美桜乃D.D (2015.3.15 17:22) アンジーに 愛を込めて花束を!
みさみさ (2015.3.15 17:10) 中学2年の出会いから、あなたは友達で、恋人で、パートナーで、息子で。孫の年になっても、永遠に愛を。
堀川千鶴 (2015.3.15 16:45) 三原順さんの作品が大好きです。
水瀬唯 (2015.3.15 16:42) 愛しの花を愛しのあなたへ
りぃ (2015.3.15 16:24)
みな (2015.3.15 16:13)
える (2015.3.15 16:00)
みけ (2015.3.15 15:27)
はやと (2015.3.15 15:25)
のり-p (2015.3.15 15:00) グレアムに続いて、アンジーに会いに来ました。やはり。。。いいっ!大人になった4人を見たいです!
ぴ (2015.3.15 14:52)
みるきー (2015.3.15 14:51) アンジー、大好き
名無し (2015.3.15 14:45)
tana (2015.3.15 14:35) あなた達に逢えたから、今の私がいます。ありがとう。
ひでみ (2015.3.15 14:15) あなたにあえてよかった
kiki (2015.3.15 14:07) 大好きでした。久しぶりに読み返したいです。
ひとみ (2015.3.15 14:04) 大好きなアンジーに赤い薔薇を。ずっと愛してる。
みわ (2015.3.15 13:45) 原画に出会えてうれしかったです。連載中ずっとよんでいました。今日来れてよかったです
モチヅキミチコ (2015.3.15 13:39) アンジー(の原画)に会えて感謝感激です。三原先生、アンジーを産んでくれてありがとう!
じゃむ (2015.3.15 13:35)
ツユキアヅサ (2015.3.15 13:32)
いとう (2015.3.15 13:28)
けいこ (2015.3.15 13:13)
空飛ぶお皿 (2015.3.15 12:41) やっぱり大好き
tomoko (2015.3.15 12:01) はみだしっ子今でも大好きです
ひょん (2015.3.15 09:58) 沢山の大好きな作品読ませてくださってありがとう。
sawara (2015.3.15 01:45) 作品を何度読み返しても新しい発見があります。出会えたことに感謝です。
bulbul (2015.3.14 19:13) 今も大好きです
ガイ (2015.3.14 17:52) また来ました
hitomi (2015.3.14 17:44) ずっとずっと大好き!!
じん (2015.3.14 17:24)
じぇし (2015.3.14 17:21)
遊里 (2015.3.14 17:18)
けぺる (2015.3.14 17:18)
akira (2015.3.14 17:02) アンジー、お誕生日には来れないから、MONDAY ROSE を送っておきます。おめでとう!
ise (2015.3.14 16:49)
波 (2015.3.14 16:45)
yoko (2015.3.14 16:34)
みずほ (2015.3.14 16:31)
相原剣 (2015.3.14 16:10)
いまい りえ (2015.3.14 16:05) わたしの青春です
かおぴ〜 (2015.3.14 15:52)
さわ (2015.3.14 15:35)
まお (2015.3.14 15:30)
にゃむ (2015.3.14 15:29)
みち (2015.3.14 15:27)
ゆんの (2015.3.14 15:19)
メノリ (2015.3.14 15:17) 貴方に逢えて良かった
くみこ (2015.3.14 15:13) 美しい世界です
ともこ (2015.3.14 15:12) また、読んでいます
さとみ (2015.3.14 15:07) 2回目です。やっぱり、アンジー関連は名場面が多いなあ(グレアムファンですが・・・)ユー・アー・マイ・サンシャインの場面の原画が見れて大感激です。
みみずく (2015.3.14 14:55)
せりう (2015.3.14 14:50)
k66tきりとかき (2015.3.14 14:42) やっとこれたよ!!
しおり (2015.3.14 14:29)
K2 (2015.3.14 14:18)
sbt (2015.3.14 14:11)
河内のアンジー (2015.3.14 13:43)
yori (2015.3.14 13:41) 素敵な漫画をありがとうございました。
ひのき (2015.3.14 13:35)
みの (2015.3.14 13:26) また来ることができ嬉しいです。
鳥海 (2015.3.14 13:19)
フェイタス (2015.3.14 13:17) サーニン展もまた来ます
ゆきこ (2015.3.14 13:16)
すみえ (2015.3.14 13:13) たぶん初恋でした
みどり (2015.3.14 13:09) ありがとう
ちゃこ (2015.3.14 13:08) 三原先生。ありがとう。angieには私も赤いバラを。
なおこ (2015.3.14 13:08)
かっぱ (2015.3.14 13:05) 大好きです
nw (2015.3.14 13:03) 今日来られて良かった
みど (2015.3.14 12:59)
りの (2015.3.14 12:47)
れいこ (2015.3.14 12:37) だいすきです
志信 (2015.3.14 12:30) 二回目です。アンジー大好き。来て良かった。アンジーを生み出してくださってありがとうございます…!!
こむぎ (2015.3.14 10:22)
torikotori (2015.3.14 09:32)
アデリー (2015.3.14 00:57)
kim (2015.3.13 21:37) アンジー 初恋の人です
ティノンティアレ (2015.3.13 20:17)
みーちゃん (2015.3.13 20:01) 愛しのアンジーへ。
あだかん (2015.3.13 19:50) 初恋の人です。大好き!
滝澤 加奈子 (2015.3.13 19:27)
おかの (2015.3.13 19:14) アンジーには赤いバラ! もうすぐ誕生日だね。おめでとう!!
大木 啓子 (2015.3.13 19:03) アンジーはやっぱり美しい!!
ゆう (2015.3.13 18:54) 三原順さんの作品に支えられていました、素敵な作品を送り出してくださって本当にありがとうごさいます!!
チーズ (2015.3.13 18:44) つらい時期を支えていただきました。ありがとうございます。
くろもうり (2015.3.13 18:33)
kyoko (2015.3.13 18:20)
のりこ (2015.3.13 18:06) 緑のアンジー。素敵です。また来ます。
京子 (2015.3.13 17:54) アンジーには薔薇が似合うね♪
hiko (2015.3.13 17:42) ありがとうございます。
narumi (2015.3.13 17:16)
megumi (2015.3.13 17:14)
ma (2015.3.13 17:10)
yosiya (2015.3.13 17:09)
yoriko (2015.3.13 16:40)
pinball (2015.3.13 16:24)
あasamis (2015.3.13 16:07) アンジーには赤いばらを
ねこ (2015.3.13 15:06)
あけみ (2015.3.13 14:55)
小杉あや (2015.3.13 14:32) やっぱりアンジーは素敵です
飯田夏実 (2015.3.13 14:17)
東ふみ (2015.3.13 14:16) 今でも何度も読み返しています
ふーこ (2015.3.13 13:00)
G (2015.3.13 11:46)
たぬっこ (2015.3.13 07:22)
Angie (2015.3.12 21:47)
やた (2015.3.12 21:19) もう20年経ってしまったのですね
みけ (2015.3.12 12:10)
asyu (2015.3.12 10:39) 素敵な作品をありがとうございました
ゆい (2015.3.11 22:21)
foo (2015.3.11 21:56) 順サマ ありがとう
yururun (2015.3.11 20:38) はみだしっ子は今でも心のバイブルです。
吉本遥 (2015.3.11 18:14)
みわ (2015.3.11 17:42)
アップル (2015.3.11 15:25)
viola (2015.3.11 11:07) ありがとう
しい (2015.3.11 09:48)
Yama (2015.3.11 03:34) また捧げに来ました。ヤバイ。なんでアンジーはこんなに花が似合うんでしょう。
なお (2015.3.11 00:55) 今年も来ました。愛してます。
なお (2015.3.11 00:55) 今年も来ました。愛してます。
nagisa (2015.3.10 22:47)
(^-^)/ (2015.3.10 15:26)
neesan (2015.3.10 11:43) 愛しい人に花を
かずちゃん (2015.3.9 21:30)
tama (2015.3.9 20:57) はみだしっこは永遠の謎です。だから何度も何度も考えるのです。そんな漫画そうそうないです。
おおかわけいこ (2015.3.9 18:42)
あき (2015.3.9 18:06)
あや (2015.3.9 18:00)
かおり (2015.3.9 16:58)
飯田綾子 (2015.3.9 16:16)
Kero (2015.3.9 15:49)
mn (2015.3.9 15:43)
みっきい (2015.3.9 15:12) いつまでも大好きです!!!!
つたき (2015.3.9 14:59) あいしてます
みほ (2015.3.9 14:47)
いっちゃん (2015.3.9 14:42)
江 (2015.3.9 14:40)
C・S (2015.3.9 14:32)
仁美 (2015.3.9 14:22) 今も昔も愛読書です。
サト (2015.3.9 14:21) すてきな 作品をありがとうございました。
みんとん (2015.3.9 14:05) 二回目も来れましたよω
さとみ (2015.3.9 07:48)
秀坊 (2015.3.9 02:17) 腎性で大切なことはすべてあなたの作品から教わりました。感謝。
おんにゃ (2015.3.9 00:48) 原画展で、今も行き続けている彼らと三原先生にお会いしてきました。
あこ (2015.3.8 22:54) アンジー大好き♥
グレ (2015.3.8 19:10)
遊行七恵 (2015.3.8 17:55) やはりアンジーはわたしの理想の人です。意識の中にいつも彼の顔があります。
ひろみ (2015.3.8 16:53)
pinot (2015.3.8 16:28)
ますやまことこ (2015.3.8 16:04)
すずきれいこ (2015.3.8 15:56)
まちこ (2015.3.8 15:53)
月岡 春実 (2015.3.8 15:51)
北條真由子 (2015.3.8 15:11) アンジーに会いに来ました。
ゆき (2015.3.8 15:07) 素敵な作品をありがとうございます。安らかにお眠り下さい。
en2019 (2015.3.8 15:03)
あき (2015.3.8 14:57) だいすきです
ゆみ (2015.3.8 14:52)
Kazuko Furuuchi (2015.3.8 14:21) 想い出をありがとう!
生井真理 (2015.3.8 13:55) 今でも何かあるたび読み返します。「痛み」を伝えるためのたくさんの作品を大切にしていきます。有難うございました。
やまがた のりこ (2015.3.8 13:40)
つんび (2015.3.8 12:59) フー姉さまとともに
鈴木ゆうこ (2015.3.8 12:49) いつまでも、あなたが好きです
DDT (2015.3.8 12:47)
ますぴぃ (2015.3.8 12:34)
たかのさおり (2015.3.8 11:10) ありがとう!
邯鄲 (2015.3.8 01:48)
さくら (2015.3.7 23:54)
紗里 (2015.3.7 22:35) いつものようにお花を捧げに来て賑やかで驚きました。赤いバラに縁どられたアンジーにドキドキしています。そして何だか涙がでちゃいます。
よしを (2015.3.7 19:44)
momo (2015.3.7 19:20)
fumifumi (2015.3.7 17:50) はみだしっこ、続編読みたかったです。
ひでこ (2015.3.7 17:26)
にあ (2015.3.7 17:14) ありがとう
シラカワヨウコ (2015.3.7 17:14)
ようこ (2015.3.7 17:06)
もりたみえこ (2015.3.7 17:05) アンジーいつまでも大好きです
えむふうこ (2015.3.7 16:20) 今も折に触れ、はみだしっこたちがわたしのそばにいます。ありがとうございます。
KH (2015.3.7 16:16)
藤井 まき (2015.3.7 16:04) アンジーが大好きです!
茉莉音 (2015.3.7 16:02) 懐かしのあなたへ
のんの (2015.3.7 15:54)
まゆ (2015.3.7 15:53)
tetha (2015.3.7 15:05) 気に障ると書いて(ry
はぶようこ (2015.3.7 15:03) カラーイラストの美しさに感動しました。素晴らしい原画をもっと見てみたかったです。ありがとうございました。
野波朝義 (2015.3.7 14:52) 今月の20日で62歳ですね。
miinaring (2015.3.7 14:33) 初期短編、読み返したいと思います!
小野典子 (2015.3.7 14:21) こどものころからずっとファンでした。生涯の名作!ずっと大好きです。
さやか (2015.3.7 14:18)
あきこ (2015.3.7 13:40) 大好きです
あこ (2015.3.7 13:39)
さいとう (2015.3.7 13:33)
石佛敦子 (2015.3.7 13:28)
とらら (2015.3.7 13:26)
サト (2015.3.7 13:25) アンジーとグレアムの関係が大好きでした。
ゆき (2015.3.7 13:23) アンジーが他の3人を想う気持ちが優しくていつも切ない。。素敵な人です。
ソラン (2015.3.7 13:07) 大人になったので読み返すともっと理解できる気がする
懐かしい (2015.3.7 13:01)
suehiro (2015.3.7 12:55) アンジー、大好き
shoko (2015.3.7 12:54)
さゆみ (2015.3.7 12:28)
shiro (2015.3.7 12:23)
chikakoyan (2015.3.7 12:20)
yoshikoyan (2015.3.7 12:20) subarashiidesi
北の佐藤 (2015.3.7 12:15) 最近あった川崎の事件のコメントをヤフーで見ていると、13巻のグレアムのような""配線のこんがらがった人""はこんなに居るのかと驚く。はみだしっ子を読んでいなければ自分が""フランクファーター化""して来ているのにも気付かないのではないか。フランクファーターだらけの世の中は正直キツイ。せめてジャック的存在が個別に近くに居れば別だが。
R (2015.3.7 12:12) 今日知りました。見に行きたいです
かもい (2015.3.7 11:07) アンジーの影響でマンデリンばかり飲んでました。
ミミ (2015.3.7 06:37)
嘉礁 (2015.3.7 03:15) 可哀想なアンジー 可愛いアンジー どんなアンジーも大好きよ!
ねむねむ (2015.3.7 01:21)
柴咲 美衣 (2015.3.7 00:52) 早くアンジーに会いに行きたいです。アンジーにはバラが増えているんだね。ナイスです( ´∀`)ノ
V子 (2015.3.7 00:35)
Teto (2015.3.7 00:24) ありがとう
くー (2015.3.6 21:47) アンジー、素敵過ぎます(^ ^)
にゃんち (2015.3.6 19:18)
TM (2015.3.6 19:14)
アツコ (2015.3.6 19:10) あなたはいまでもわたしのあこがれのひとです。
misaki (2015.3.6 18:36) 平成生まれの者です。とても面白く読ませていただいております。
k (2015.3.6 18:29)
hisa (2015.3.6 18:18)
atsuko (2015.3.6 18:16)
c.u (2015.3.6 18:12)
ちいくろ (2015.3.6 17:54) アンジー、薔薇がホントに似合うね!
やすの (2015.3.6 17:46) 薔薇一輪 感謝
angeline (2015.3.6 17:26) See you!
kitan (2015.3.6 17:09)
みろ (2015.3.6 17:07)
ゆうこ (2015.3.6 16:51)
はやしかえで (2015.3.6 16:17)
Yama (2015.3.6 16:09) 年を重ねるにつれ、四人の中ではアンジーが特に好きになってきています。赤いバラ似合ってるよ、アンジー!
あんず (2015.3.6 16:08)
Iちふみ (2015.3.6 15:32) アンジー、素敵!
I (2015.3.6 15:22)
ねこ (2015.3.6 15:03) はみだしっ子は今でも私のバイブルです
ともこ (2015.3.6 14:41)
アトス (2015.3.6 14:30)
くらま+ (2015.3.6 14:28)
よーこ (2015.3.6 14:20) 展示おめでとうございます
mayu (2015.3.6 13:57)
ヤマダトモコ (2015.3.6 12:16) 無事二期開催の運びとなりました。三原先生に展示とお花を再び捧げることができて嬉しいです
mujina (2015.3.6 12:13) 愛しのアンジー
はじめ3号 (2015.3.6 11:48) そうか、4人のバージョンごとに花がささげられるのか。4人の中ではアンジーが一番の善人だと思う。
みやこっぷ (2015.3.6 11:30)
島田菜穂子 (2015.3.6 10:04) このアンジーを選びましたか!そりゃ選ぶよね、このアンジーを!!ああ、このアンジーを花で埋めてしまうなんて…と思いつつ赤い薔薇を捧げます。
asuka (2015.3.6 09:47)
みんとん (2015.3.6 09:31) 赤い薔薇 似合いますね♪ ^艸^
MiEpitafio (2015.3.6 07:38) 今日から始まった復活祭第二期を記念し、新たに献花させて頂きます。
kino (2015.3.6 03:56) はみだしっ子は私が人生で一番最初に出会った漫画で、アンジーは初恋の人です。小さい頃この作品があって本当に救われました。ありがとう
みら (2015.3.6 03:24)
ごだま (2015.3.6 02:14) 似合ってるよ
たての (2015.3.6 02:10) 今年は何だかにぎやかです。アンジーには赤いバラを用意してみました。
つばさ (2015.3.6 01:28)
橋詰祐子 (2015.3.5 19:02)
ナギ (2015.3.5 18:53) もう一度、読み返します。リアルタイムで読んでいました。
ひつじ (2015.3.5 00:46) 今も昔も本棚の中央、私の目の高さに並んでます。
mizuho (2015.3.4 23:16) はみだしっこの言葉のひとつひとつを未だに鮮明に憶えています
かずみ (2015.3.4 22:47) 20年なんてあっと言う間なんですね今でもやっぱりガキだわ
けい (2015.3.4 20:10) 親になってから読み返した「はみだしっ子」は新たな発見をくれました。
R (2015.3.4 19:54) 今年も来ました。
mimi (2015.3.4 18:45)
sherry fino (2015.3.4 15:09) もう20年ですか。ずっと描き続けて欲しかった、と心から思います。
あゆたんZ (2015.3.4 12:44) 三原さんと、どこか似ている「はみだしっ子」のキャラが可愛くて好きです
あむちゃ (2015.3.3 22:45) また3月が廻ってきました
ゆま (2015.3.3 19:25) 一年に一度、必ずここに帰ってきます。庭のクリスマスローズを見て、グレアム達が幸せな大人になっていることを祈りながら。
う (2015.3.3 07:39) もう20年もたったなんて。今も心に強く届きます
keiiko (2015.3.3 06:48) 先生の作品はあの当時の自分にはなくてはならないものでした。今も胸の奥底にいます。ありがとうございました。
sakiko (2015.3.3 01:26)
chairo (2015.3.2 22:53) 先生の作品は、今でも読み返すと胸が何かに縛られます。ただしルーとソロモンは、自分の中の重たい何かが解放されていくような気がします。大好きです。今でも・・
yusei (2015.3.2 22:31)
かずちゃん (2015.3.2 19:55)
べる (2015.3.2 19:49) 盛況でうれしいです
ちふみ (2015.3.2 19:39) 有難う。有難う。有難う。
カツキクニオ (2015.3.2 19:16)
あきら (2015.3.2 19:10) 今日はグレアム特集最終日。寂しいです。
shiya (2015.3.2 19:07) いまでも色あせず心にずっと残る作品たちと、それを生み出してくれた三原順さんに愛をこめて!
あいこ (2015.3.2 19:04) すごい世界観にはびっくりです
にいやま (2015.3.2 18:49)
そらち (2015.3.2 18:48)
魚井 千尋 (2015.3.2 18:27)
鳥海 千波 (2015.3.2 18:26)
るりら (2015.3.2 18:06) これまで集めて下さった有志の方たちに本当に敬意を表します!!
R (2015.3.2 18:04)
すぎまる (2015.3.2 18:03)
かわぐちとおる (2015.3.2 17:59)
さいとうゆりこ (2015.3.2 17:58)
空 (2015.3.2 17:43) まだまだ作品を読み続けていたかったです
Mayumi (2015.3.2 17:25)
G (2015.3.2 17:15) 原画が素晴らしい
G (2015.3.2 17:11)
ガイ (2015.3.2 17:10)
すずきえみ (2015.3.2 17:03)
すずきえみ (2015.3.2 17:03)
相原剣 (2015.3.2 17:00)
橋本育 (2015.3.2 16:58)
福田京子 (2015.3.2 16:55) もう1度、大人になってから読み返すと、いろんなことがわかります。 もっと続けて欲しかったです!
まゆ+ (2015.3.2 16:52) ありがとう
原奈々 (2015.3.2 16:37)
けいこ (2015.3.2 16:28) 原画、すごくきれいで感動しました。
なおこ (2015.3.2 16:25) 原画を見ることができてうれしかったです。ありがとうございます。ご冥福をお祈りします。
かのこ (2015.3.2 16:22)
ますやまことこ (2015.3.2 16:12) 復活祭、最終日に参りました
ささきゆうこ (2015.3.2 15:45) 三原先生の作品と出会えて幸せです
しらさき (2015.3.2 15:39) またまいります
みかん (2015.3.2 15:23) 逢えてよかった。
とむとむ (2015.3.2 15:21) 大好きでした。今でも読み返すことがあります。
ひろみ (2015.3.2 15:09)
あき (2015.3.2 15:08)
えむ (2015.3.2 15:07)
速水くろ (2015.3.2 15:01)
char (2015.3.2 14:59)
とおこ (2015.3.2 14:57) ありがとうございました!
入倉 (2015.3.2 14:56) 来て良かったです
ふみ (2015.3.2 14:51)
ちっち (2015.3.2 14:46) すばらしい4人をありがとう
雲雀 涼子 (2015.3.2 14:42)
ゆこ (2015.3.2 14:38) ありがとう
m (2015.3.2 14:32)
たけ (2015.3.2 14:15)
さとうゆり (2015.3.2 14:12) 北海道から来ました。三原先生の作品は今でも大切な宝物です。
sayaka (2015.3.2 14:05)
ひろこ (2015.3.2 13:44)
千恵子 (2015.3.2 12:39) 小学生の頃、必死に何かと闘っていた自分に三原作品の登場人物たちはいつもそばにいてくれました。ありがとうございました。
みの (2015.3.2 09:17) 展示会拝見しました。とても貴重な原画を間近で見られ本当に感動しました。
46 (2015.3.1 23:55) 老若男女様々な方がいらっしゃっていて驚きました。グレアムに一番共感するが故に、見ていて辛い時がありますが、原画の彼に会えて本当に嬉しかった。次はアンジーに会いに行きます。
en2019 (2015.3.1 17:47)
郁 (2015.3.1 17:33) 一定期間を置いて自分の中ではみだしっ子を読み続けて数十年です。グレアムと同じ様な思考なので、同調しながらも複雑な気持ちになり、また、そこでこの作品の重要性に気づかされます。素敵な作品をありがとうございました。
秋月星夜 (2015.3.1 17:14) グレアム、アンジー、サーニン、マックスに出会えてなかったらなんて想像がつかない。自分の根幹だなと改めて思う。復活祭に来て良かった。グレアムに積年の恨み言をいいたいけどもやっぱり好きだー!w
あろまる (2015.3.1 17:04) 三原順さん ご冥福を願っています。いつもお花でいっぱいになってしまうので終わり頃に献花しようと思っていたら、逆に 置くところが無くなってしまった…(^^;) 反省
しまだみん (2015.3.1 16:53) また逢わせてくれてありがとう・・。貴方が残してくれたもので命をもらってます。
古屋 江梨子 (2015.3.1 16:43)
くみ (2015.3.1 16:26) 子供のころからいつも4人がそばにいてくれました。今でもそばにいてくれます。ありがとうございます。感謝しています。
鳥野しの (2015.3.1 16:23) グレアムの呪いはいまだに解けません。どうかやすらかに…ありがとうございました。
ななこ (2015.3.1 16:13)
きみ (2015.3.1 15:26)
あきら (2015.3.1 14:54) 3回目!
たろ (2015.3.1 14:53) さみしいです
teruzane (2015.3.1 14:52)
HIROMI (2015.3.1 14:48) 作品を通して、たくさんの思いを下さって、ありがとうございました。あなたが繰り広げてみせて下さった世界を、より多くの方に伝えて行きますね。
GU (2015.3.1 14:43)
田中由佳 (2015.3.1 14:42)
ゆり (2015.3.1 14:41)
みちよ (2015.3.1 14:25)
いちい (2015.3.1 14:16)
うめ (2015.3.1 14:14) 美しい原画を見ることができてうれしかったです。糧にしていきたいと思います。
たかはしよしこ (2015.3.1 14:06) 私のねっこは、はみだしっ子でつくられました。
ナイジェル (2015.3.1 13:52)
sens (2015.3.1 13:51) バイバイ行進曲のグレアムには何度読んでも感情移入します。三原先生ありがとうございます。
飯田綾子 (2015.3.1 13:48)
eiko (2015.3.1 13:40)
あゆ (2015.3.1 13:35)
おぼろクマ (2015.3.1 13:27) 静岡から来ました。
ゆき (2015.3.1 13:19)
ぷんだみりあ (2015.3.1 13:13) 中学、高校の時期に作品に出会えたことが今の私をつくっています。
Akiko Ikawa (2015.3.1 13:11) 作品が大好きでした
marie (2015.3.1 13:07)
M.Kondo (2015.3.1 12:51)
danny (2015.3.1 12:41)
see you (2015.3.1 12:40)
酒井 オスカル子 (2015.3.1 12:37)
yamajii (2015.3.1 12:33)
AKIKO (2015.3.1 12:31)
ようこ (2015.3.1 12:29)
あっこ (2015.3.1 12:29)
かつかつ (2015.3.1 12:27) グレアムが今でも忘れられません
sezaki (2015.3.1 12:18)
mei (2015.3.1 12:16)
hiromi (2015.3.1 12:02)
maa (2015.2.28 19:13) 三原順さん。貴方は私の人生に大きな、大きな足跡を残しました。日々の徒然に、よく貴方の作品のシーンを思い出しながら生きてきました。だから、貴方は今も生きています。
明石良信 (2015.2.28 18:08)
senchang (2015.2.28 17:33) だから旗ふるの の複製原画大事に持っていました。私の青春の1冊です!!
ながい ともみ (2015.2.28 17:24)
早希子 (2015.2.28 16:59)
ひか (2015.2.28 16:58)
河村亮子 (2015.2.28 16:48)
kyoko (2015.2.28 16:46)
はづき (2015.2.28 16:42)
ふく (2015.2.28 16:39)
まめ (2015.2.28 16:36) なつかしかったです
しほ (2015.2.28 16:31) 中学生の時 すごく好きでした
のりこ (2015.2.28 16:27) グレアムが大好きでした
まえきょうこ (2015.2.28 16:05) だいすきでした
つゆき (2015.2.28 16:01)
miku (2015.2.28 16:00)
たれ (2015.2.28 15:59)
はじめ (2015.2.28 15:39)
けいこ (2015.2.28 15:30) 私は三原順さんの漫画を初めて見ました。 絵が昭和の少女漫画で素敵だし、「はみだしっ子」の話、すごく面白そうなので読んでみたいなと思いました。
MIKE MAKAREL (2015.2.28 15:23) 30年好きでした。
マイ (2015.2.28 15:19)
EverGreen (2015.2.28 15:06) 今企画展の会場です。あなたを愛したたくさんの方が入れ代わり立ち代わり訪れています。20年経った今でも愛され続けているのにどうしてあなたがいないのか。先生の新作が読みたいです。
タチバナ (2015.2.28 14:55) 大好きです
LY (2015.2.28 14:49) バイブルでした
瞳冴 (2015.2.28 14:44) 今年は三原順復活祭からです。今までもこれからもありがとうございます。
a (2015.2.28 14:40)
st (2015.2.28 14:39)
a (2015.2.28 14:35)
あけみ (2015.2.28 14:33)
グレコ (2015.2.28 14:29) 人生で一番苦しかったとき、何度も助けていただきました。新作が読めないのが本当に、本当に、残念です。
小春 (2015.2.28 14:22) あなたの作品があったから、苦しい時代を乗り切れました。ありがとう。
Joy (2015.2.28 14:18)
もりたみえこ (2015.2.28 14:10) はみだしっ子は私の青春でした
ナオコ (2015.2.28 13:59) 15年くらい前にはみだしっ子コミックス版を読む機会があって、そこからムーンライティングを読んで感銘を受けました。
な” (2015.2.28 13:46) 私の片目キャラ好きはグレアムから始まりました。今でも亡くなられたことが残念です。
madoka (2015.2.28 13:42)
ぴよぴ (2015.2.28 13:40) 最高の作品をありがとう
みやざき (2015.2.28 13:38)
ちさと (2015.2.28 13:37)
みちこ (2015.2.28 13:36)
さわさわ (2015.2.28 13:33)
j (2015.2.28 13:20)
TEDDY (2015.2.28 13:20)
ぷみ (2015.2.28 13:15) はみだしっこが大好きでした。
みどり (2015.2.28 13:05)
なるみ (2015.2.28 12:54) グレアムが大好きでした
なるみ (2015.2.28 12:54) グレアムが大好きでした
中谷」裕子 (2015.2.28 12:51) 魅かれ続けるものばかりです。
石佛敦子 (2015.2.28 12:48)
りばさ (2015.2.28 12:41)
川崎智文 (2015.2.28 12:40) 多感な時期のオアシスでした。ありがとう。安らかに。
うたやく (2015.2.28 12:32) 高校生の頃 眠れなくなるほどのファンでした わすれません
あき (2015.2.28 12:26) すてきな作品をありがとう
あや (2015.2.28 12:19)
たま (2015.2.28 12:13)
ごろんぼ (2015.2.28 12:08) 私の中でJUNさまははみだしっ子と共に永遠に生きています。
にしのひろこ (2015.2.28 09:49)
まさみ (2015.2.28 04:06)
更紗 (2015.2.28 01:52) もういくつ寝ると・・・・。3/21行きます!!アンジー待っててね♪(^^)
ななみ (2015.2.27 19:55) 私の原点す。感謝。
はるか (2015.2.27 19:47) 永久に
れいこ (2015.2.27 19:29) 中学時代に出会い、夢中で何度も読みました。初めて原画を見ることができました。胸がいっぱいです。ありがとうございました。
佐藤弓生 (2015.2.27 19:24) これからも愛読書です
waka (2015.2.27 19:13) 原画素晴らしかったです。
ゆーいち (2015.2.27 19:08)
齊藤美紀 (2015.2.27 19:00) 昔の自分に会いに来ました。 想い出をありがとうございました。
めぐみ (2015.2.27 18:51)
サダヒロ ミカ (2015.2.27 18:44) 間違いなく先生は私の物語を創作する上での基礎となった方です。ありがとうございました!
加藤正美 (2015.2.27 18:38)
suehiro (2015.2.27 18:36) 素晴らしい作品をありがとうございます
小西宏一 (2015.2.27 18:17) 永遠に
mikachen (2015.2.27 17:28) なつかしい作品ばかりで感激です。4期全部見たい!
すずきなかこ (2015.2.27 17:26) はみだしっ子を今モーレツに読んでおります。
さくらいみか (2015.2.27 17:23)
タルト (2015.2.27 17:04)
長池とも子 (2015.2.27 17:00) はみだしっ子、大好きでした。
ふう (2015.2.27 16:23)
笹森 敦子 (2015.2.27 16:15) はみだしっこが大好きでした。
齋藤 弘美 (2015.2.27 15:56)
安部羊子 (2015.2.27 15:55)
齋藤智子 (2015.2.27 15:40)
なな (2015.2.27 15:02)
とうだますみ (2015.2.27 14:27)
ヒロ (2015.2.27 14:18) はみだしっこにものすごく影響を受けたとしみじみ思います
fuji (2015.2.26 23:19) 思春期にこんなにも影響を受けた作品はありませんでした。心から感謝しています。
K.F (2015.2.26 21:14) また今年も貴方を想います。
ちくわ (2015.2.26 18:16) 私はサーニン派です!
ちくわ (2015.2.26 18:10) 先日、没後20年展の新聞記事で初めて亡くなられたこと知りました。こんな偏屈なおばちゃんになってしまったのもはみだしっ子のおかげです。できれば、どこかで描いていらっしゃると思っていたかったな…
のり (2015.2.25 22:53) はみだしっこを生み出してくれて、本当にありがとうございます。
しまこ (2015.2.25 22:30) はみだしっこは小学生の頃の自分の人生(性格?)を変えた愛すべき物語です
まさこ (2015.2.25 22:17)
サトー (2015.2.25 21:54)
ゆみこ (2015.2.25 14:09) ずっと 大好きです、ありがとう‼
ひゅだ (2015.2.24 12:30) いつまでも…いつまでも
ひろこ (2015.2.23 23:28) 今でも大好きです
ゆっちい (2015.2.23 22:57) あなたにささぐ
カツミ (2015.2.23 22:22)
くー (2015.2.23 22:11) 今日、やっと会場に訪れる事が出来ました。初めて見る貴重な原画の数々に感動しきり。昨年、亡くなった友人にも見せてあげたかったです。。。
篠原みやこ (2015.2.23 20:55)
asa (2015.2.23 20:06)
Miumiu (2015.2.23 19:27) あの頃も、今も。ありがとう。
Noriko (2015.2.23 19:21)
横井周子 (2015.2.23 19:12) 素晴らしい作品をありがとうございます。
uemura (2015.2.23 19:12)
リル (2015.2.23 19:11) すばらしい作品を描いてくださってありがとうございます。
よりこ (2015.2.23 18:20) 三原さんのお言葉のひとつひとつに支えられています。ありがとうございます。
椿 浩子 (2015.2.23 17:58) いつまでもファンです。すばらしい作品群をありがとうございます。
石川 美穂子 (2015.2.23 17:53)
リデル (2015.2.23 17:21) 素敵な作品に触れられて幸せです。また来ます。
おんさ (2015.2.23 17:21)
asako (2015.2.23 17:16)
Pino (2015.2.23 17:07) 時を越えて、素晴らしい原画にふれ感無量です!
くらもちふさこ (2015.2.23 16:58) 会いに来たよ
あおき (2015.2.23 16:20)
あべようこ (2015.2.23 16:07)
anna (2015.2.23 15:50) アナタノオカゲデイキテイケマス
yoko ogawa (2015.2.23 15:46)
桐谷 (2015.2.23 15:39)
いわわ (2015.2.23 15:27)
ゆうき (2015.2.23 15:26)
杏奈 (2015.2.23 15:24)
tmk (2015.2.23 15:16)
津川しほ (2015.2.23 15:13) このような機会を設けていただきありがとうございました。
りえこ (2015.2.23 15:09) ありがとう
りくざい (2015.2.23 15:08) ありがとう
一兎 (2015.2.23 14:57) ありがとうございます。
長塚通代 (2015.2.23 14:55) なつかしい作品たちに会いに来ました。ありがとうございました。
柳沢仁 (2015.2.23 14:53) ご冥福をお祈りいたします。
前田哲也 (2015.2.23 14:52) 三原さん、20年ぶりに会いに来ました。どうぞ、私たちをお見守りください!
かわた (2015.2.23 14:47)
SETSU (2015.2.23 14:39) 今でもはみだしっ子の言葉は残っています
ひでみん (2015.2.23 14:29)
ほっしー (2015.2.23 14:21) 世代ではありません。リアルタイムで感じたかった。来てよかったと思います。ぜひ、また。兵庫より。
こらそん (2015.2.23 14:17)
ゆえひろき (2015.2.23 14:13) 大阪から来てよかったです。
ki (2015.2.23 14:12)
Tetsuya Nagamoto (2015.2.23 14:04)
junrun (2015.2.23 11:34)
かのこ (2015.2.23 09:35) 引っ越しの度にマンガの数が減り続けていますが、三原先生の作品だけは永久保存版です!…気がつくと三原先生の年齢をゆうに超えた自分ですが、三原先生の作品に触れるとき、昔の自分にリセットされます。三原先生に心を育てていただきました。ありがとうございます。
真 (2015.2.23 05:38) いつまでも大切な作品です。
もえ (2015.2.23 01:38) 母に見せてもらったはみだしっ子、大好きです
美雪 (2015.2.22 23:40) 安らかに🌸
Sono (2015.2.22 20:30)
Sono (2015.2.22 20:29)
とり (2015.2.22 20:02) 明日、見に行きます。今からドキドキしています。
熊川栄子 (2015.2.22 18:09) はみだしっ子は 私のバイブルです。
山元美津子 (2015.2.22 17:28) ありがとうございました
進藤 裕美 (2015.2.22 17:11)
癸生川+英子 (2015.2.22 17:10)
りか (2015.2.22 17:02)
まきむら (2015.2.22 17:00)
みのり (2015.2.22 16:55)
えい (2015.2.22 16:53)
牧野麻紀子 (2015.2.22 16:48)
親子 (2015.2.22 16:47) 原画が見られて感動しました。次の期も来ます。
IPPEY (2015.2.22 16:36) ルーソロに出合った小学生のころからのファンです。今 読んでも良い〜!
ゆこ (2015.2.22 16:11) 小学生の頃に「はみだしっ子」に出会いました。もうすぐ高校生になる息子に読ませようと思っています。どうぞ安らかに。
和田哲 (2015.2.22 16:06)
たかの (2015.2.22 16:03)
つねぼー (2015.2.22 16:02) ありがとう
牧瀬 香織 (2015.2.22 16:00) 人生においてどれだけ影響を受けたかわかりません。
前田智信 (2015.2.22 15:44)
太田忠司 (2015.2.22 15:39) 名古屋から来ました。大好きな三原さんに大好きなクリスマスローズを奉げられて、嬉しく思います。
うちむら (2015.2.22 15:32) 展示されているイラスト、原画すべてが記憶に残っていました。小学生だった私には難解な内容でしたが、今になってその重さがわかりました。ありがとう。
あると (2015.2.22 15:28) ありがとう。
モコ (2015.2.22 15:28) 貴女の作品は私の宝物です。ありがとうございました。
きゅりお (2015.2.22 15:24)
すずめ (2015.2.22 15:16) やはりグレアムでしょう。
クークー (2015.2.22 15:09)
たつぞう (2015.2.22 14:39)
由理佳 (2015.2.22 14:36)
Y家代表 (2015.2.22 14:33)
まこと (2015.2.22 14:31)
なみこ (2015.2.22 14:30) SONS好きでした。
みやざき ただし (2015.2.22 14:28) ありがとう
大木さやか (2015.2.22 14:25) とっても素敵な展示でした!!
ふうか (2015.2.22 14:17)
みゆき (2015.2.22 14:16)
かほ (2015.2.22 13:57) 今年はすごいですね
あきら (2015.2.22 13:55) またきました
かわうそ (2015.2.22 13:51)
TAEKO (2015.2.22 13:21) この原画展を見るために名古屋から来ました
km (2015.2.22 13:14)
ひでこ (2015.2.22 13:12)
ハン (2015.2.22 13:11)
さとみ (2015.2.22 13:07) 「つれていって」とグレアムが大好きです。三原先生のマンガをもっと読んでみたかった・・・
MO (2015.2.22 12:58)
月岡春実 (2015.2.22 12:56)
かおぴー (2015.2.22 12:55) 大好きでした
ひとみ (2015.2.22 12:48) いつまでも、だいすきです
ヤマガタ ノリコ (2015.2.22 12:36)
ふじた (2015.2.22 12:20)
hinoki (2015.2.22 12:10)
ゆきだるま (2015.2.21 21:31) 今でも作品に感動します。
明美 (2015.2.21 17:40)
東麻衣 (2015.2.21 17:39)
さきしゅん (2015.2.21 17:30)
小梅 (2015.2.21 17:21) ありがとう
吉川 麻衣子 (2015.2.21 17:17)
ようこ (2015.2.21 17:06) 今でも何度でも読み返しております
しまこ (2015.2.21 16:38)
サト (2015.2.21 16:27) ご冥福をお祈りします。
パヤ (2015.2.21 16:25) ご冥福をおいのりします。
Sayuri W. (2015.2.21 16:20)
jk (2015.2.21 16:17) きました
shu (2015.2.21 16:15) ただただ懐かしい…。
ギン (2015.2.21 15:50) サーニンがまだまだ好きです
hm (2015.2.21 15:49)
石見淳子 (2015.2.21 15:42) ありがとうございました
陽世夫 (2015.2.21 15:40)
佐倉 (2015.2.21 15:04)
黒崎カヨウ (2015.2.21 15:00) だいすきです。ほんとうに。
comiy (2015.2.21 14:56)
ひすい (2015.2.21 14:48)
uehara (2015.2.21 14:34)
丸山悦子 (2015.2.21 14:27) またお会いできてうれしいです
けい (2015.2.21 14:21) ありがとう
都 (2015.2.21 14:16)
おおくぼかず (2015.2.21 13:43) 少女時代の私の部屋にあって、今もある単行本やグッズがケースで展示されているのは奇妙な気分です。でもそれだけ、私だけでなくみんなに愛されていたんだなと改めてここで思いました。早すぎましたよね。もったいないです。RIP。
桐ケ谷 美和 (2015.2.21 13:26) 今日はきてよかったです。三原順先生、やすらかに・・・。
みき (2015.2.21 13:21)
加藤治美 (2015.2.21 13:09)
石田 寛子 (2015.2.21 13:08)
まこと (2015.2.21 12:39)
Sachie Takano (2015.2.21 12:38)
takada hiroyuki (2015.2.21 12:36)
m.odajima (2015.2.21 12:33)
J (2015.2.21 12:22)
鳥海 (2015.2.21 12:19)
ゆみ (2015.2.21 12:18)
こせき (2015.2.21 12:15)
フェリタス (2015.2.21 12:13) また来ます!
いとてつ (2015.2.21 12:10) 花をささげるのも久しぶりです。原画が見られて幸せです。追悼展開催、ありがとうございます。
風間 純 (2015.2.21 12:07) いつまでも色あせない先生の作品は大好きです。
杏 (2015.2.21 09:50) 先生のお年を超えてしっまいました。
まちこ (2015.2.21 00:24)
もと (2015.2.20 21:54)
サ−ザ (2015.2.20 20:02) いつまでも
奥主 榮 (2015.2.20 19:51) 大学時代に繰り返し読んでいた。救われた。
白糸雅樹 (2015.2.20 19:50)
武者 智子 (2015.2.20 19:48)
kay (2015.2.20 19:24)
yuko (2015.2.20 19:22)
ゆう@裕介 (2015.2.20 19:20) 静かな眠りを。
ひろ (2015.2.20 19:09)
ゆか (2015.2.20 18:34) ものすごく懐かしくてなきそうです。
でぃー (2015.2.20 18:16) ずっと忘れません
のりこ (2015.2.20 17:25) はみだしっ子を読んで育ちました。これからも作品を読み続けます。
まみへー (2015.2.20 16:59) いつまでも忘れません。
みろ (2015.2.20 16:45)
朱里 (2015.2.20 16:42)
マイ (2015.2.20 16:41) 孤独から救われました。ありがとうございました
かおり (2015.2.20 16:38)
湯田 善仁 (2015.2.20 16:34) つい通りかかって,ついフラッとお邪魔して,つい・・・献花せずにはいられませんでした。 何かの導きだったのかも。
すみひろ (2015.2.20 16:07)
加藤 梓 (2015.2.20 16:06) 原画を直に拝見できて感動です。ありがとうございました。
石川 順 (2015.2.20 16:04) 貴重な作品を堪能させていただきました。また来ます。
高橋真 (2015.2.20 16:02) 頑張って来ました。原画を直接目にする事が出来、言葉にならないくらい感激しています。また来月この場に来ます。
かとり (2015.2.20 15:39) これからも、何度でも読みます。
しば (2015.2.20 15:38) また来られました。大好きです。
yokko (2015.2.20 15:34) 思い出にひたっています
junko (2015.2.20 15:20)
フー (2015.2.20 15:20) 悲しみは癒えることなどない
yui (2015.2.20 15:19)
komo (2015.2.20 15:13)
まひる (2015.2.20 15:03)
じゅり (2015.2.20 14:58) 大好きです
Y (2015.2.20 14:57)
ぷうぷく (2015.2.20 14:52) 今日はありがとうございます
さくら (2015.2.20 14:31)
金子真理子 (2015.2.20 14:21) 原画が見れて感動しました。参考文献なども興味深かったです。また来ます。
サト (2015.2.20 14:08) ありがとうございました。ずっと忘れません。
huku (2015.2.20 14:06)
MN (2015.2.20 14:02)
ペンギン (2015.2.20 11:27)
MiEpitafio (2015.2.20 00:52) 復活祭展示会に行けなくて残念です。歳月は流れグレアムは幸せになれたかな?もっともっと沢山作品を残して欲しかった…
osato (2015.2.19 14:47) 10代はじめに出会った心の友だちです。
miki (2015.2.19 11:27)
けい (2015.2.19 07:59) 大好きでした。今でも宝物。
kuma (2015.2.18 00:33) いつまでもずっと心の中に・・・
メノリ (2015.2.17 23:47)
こははは (2015.2.17 22:56) 今年も感謝のお花を。何年たっても色あせることのない作品はずっと私の宝物です。
miyako (2015.2.17 20:00)
更紗 (2015.2.17 00:56) 没後20年なんですねぇ・・・。あなたの声に改めて耳を傾けたいと思います。ああ、アンジー特集に行きたかったorz(笑)
KETU (2015.2.16 19:13) はみだしっ子は私にとって聖書でした
トロ (2015.2.16 18:58)
ほんざわ さかえ (2015.2.16 18:49) 私、本気でグレアムに惚れていました。
かずみ (2015.2.16 18:47)
りか (2015.2.16 18:44)
れいこ (2015.2.16 18:39)
てりり (2015.2.16 18:06) ただ、花を
くろえ (2015.2.16 18:00) 三原先生の作品が大好きです。画集発売してください。
内田美奈 (2015.2.16 17:53) 2015年にこの企画で再会することができ、うれしく思います。後世に読み継がれていきますように!
しほみ (2015.2.16 17:46) 素晴らしい作品の数々をありがとうございました。
ゆる (2015.2.16 17:01) はみだしっ子大好きでした。もっと作品を読みたかったです
ミニはは (2015.2.16 17:00) 大ファンですv
やまだゆり (2015.2.16 16:48) こんな素敵な作品を生み出してくださりほんとうにありがとうございました。グレアム、そして先生にご冥福を祈って。
n (2015.2.16 16:35)
りょうこ (2015.2.16 15:57)
みかわかおり (2015.2.16 15:22) 小学生の時から、ずっと「はみだしっ子」とグレアムに救われています。感謝とともに。
ぎょうてん (2015.2.16 15:07)
今野博子 (2015.2.16 15:04) あなたの作品をまた見たいです
つきじこだま (2015.2.16 15:02)
つきじひかり (2015.2.16 15:02)
あやか (2015.2.16 14:51)
たいかつ (2015.2.16 14:48) やっぱり好き
あり (2015.2.16 14:27)
みど (2015.2.16 08:19)
メリー (2015.2.16 01:47)
もりのたかこ (2015.2.15 17:19)
梅 (2015.2.15 16:46) ありがとうございます
池田康子 (2015.2.15 16:26) 沢山の感動をありがと
みずしま (2015.2.15 16:23)
内藤 佳世 (2015.2.15 16:22)
grace (2015.2.15 16:07) いつまでも忘れません。素敵な作品をありがとうございました
和田幹彦 (2015.2.15 15:46) 没後20年展 三原順復活祭が開催されて、三原先生もきっと「向こう側」でお喜びのことと思います。永遠の三原順ファンとしても、とてもうれしいです。これは復活祭会場で書いています。三原先生のご冥福を心からお祈りして、花束をささげます。
たかぴ (2015.2.15 15:39) 再会できてうれしいです
あべ (2015.2.15 15:30)
峯村 奈見 (2015.2.15 15:27) 幼いころに初めて読んだ 【光と闇をむすぶ糸 】でお名前を存じ上げ 以来ずっとファンでした。もっと作品読みたかったです。
psy (2015.2.15 15:03) 何もかもみな、懐かしいです。次回も楽しみに参ります。
あずきち (2015.2.15 15:02) 小学生のころにはみだしっ子が花とゆめに登場してから、高校生で最終回。その後、まさか娘もファンになるとは10代の私には想像もつかなかった。今日も娘と来ました。
いろ (2015.2.15 14:59) これからも大切に読みます。ありがとうございました。
MM (2015.2.15 14:57) あなたがいたから今の私がいます。ありがとうございます。
おかもとゆみこ (2015.2.15 14:51) はみだしっこは私の青春でした。そして、今も。
木村 佐斗子 (2015.2.15 14:46)
こやま (2015.2.15 14:41)
あらき (2015.2.15 14:28)
磯部勝子 (2015.2.15 14:26) 安らかにお休みください
かよこ (2015.2.15 14:03) もう読めない、そんな帯のついた本を手に取った時の衝撃は今も忘れられません。今でも私の心を満たす大切な作品でありこれからもあり続けることでしょう。本人には伝えられなくなりましたが感謝しています
KEIKO T (2015.2.15 13:58) 時をこえて、会いに来ました。
かっぱ (2015.2.15 13:52)
いたる (2015.2.15 13:51)
ひでみ (2015.2.15 13:49) この作品に出合えて幸せです。
なな (2015.2.15 13:20)
みり (2015.2.15 13:14)
みわこ (2015.2.15 13:02) 大好きです。」
星幸子 (2015.2.15 12:52)
明子 (2015.2.15 12:51)
佳代子 (2015.2.15 12:48) 大好きです
やまぼうし (2015.2.15 12:44) ありがとう
Owan (2015.2.15 12:39)
tomo (2015.2.15 12:24)
あいなつ (2015.2.14 17:12) はみだしっ子は10代の思い出です。あの頃は難解だったけど今ならもっと別なとらえ方ができそうです。このような作品を世に残してくれてありがとうございました。
志信 (2015.2.14 17:04) 世代ではありませんが、三原さんの作品が私の原点です
万里子 (2015.2.14 16:11) 10代の時期に貪るように読んでいました。三原先生の作品を読めたから、今の自分がいると思っています。ありがとうございました。
みさわまり (2015.2.14 16:08) 小学校の時から読んでいました。サーニンが大好きです。三原先生、安らかにお眠りください。
Kyon-C (2015.2.14 15:53) 来てよかったです
みく (2015.2.14 15:30)
skm (2015.2.14 15:29)
いとこ (2015.2.14 14:42) 大好きでした
やと (2015.2.14 14:28) あなたは私の考え方を変えてくれました。
むつき (2015.2.14 14:25) 開催ありがとうございました。ビリーの森ジュディの樹のたどる先が読みたかったです。
きみた (2015.2.14 14:21)
おいかわ一号 (2015.2.14 14:19) ありがとうございます。いいものをみせていただきました
おいかわ (2015.2.14 14:14)
こお (2015.2.14 14:14)
あ (2015.2.14 14:14) 本当に、はみだしっこが大好きです。特にグレアム。
さとー (2015.2.14 14:08) 本当に、はみだしっこが大好きです。特にグレアム。
松谷めぐみ (2015.2.14 14:03) ありがとうございました、としか言いようがないです
ちり (2015.2.14 14:00) いつまでも一緒です
えんどう (2015.2.14 13:53) 三原さん 大好きです。
ひろこ (2015.2.14 13:48) また読み返します!
みつる (2015.2.14 13:45)
ともこ (2015.2.14 13:42) この復活祭に合わせてあなたの作品を1冊ずつ全て読み返しています。今回は少し久しぶりになりました。ありがとう。
ryo (2015.2.14 13:35)
HIKARU (2015.2.14 13:33)
takinami yukari (2015.2.14 13:00)
あだかん (2015.2.14 12:57)
shuya (2015.2.14 12:18)
りょう (2015.2.14 05:43)
しょうこ (2015.2.13 23:14)
あき (2015.2.13 19:50)
滝澤 加奈子 (2015.2.13 19:17) 「はみだしっ子」他、素晴らしい作品群を残してくださってありがとうございました。どうぞ安らかにお眠りください。
さがわけいこ (2015.2.13 19:12)
Mk (2015.2.13 19:03) 三原先生の作品を読み、たくさんのことを考え、学ばせていただきました。
KT (2015.2.13 18:16) 高校時代にはみだしっ子を夢中になって読みました。
安倍美和子 (2015.2.13 18:04) 懐かしいです。
ひな (2015.2.13 17:53)
藤本由香里 (2015.2.13 17:39)
のりーP (2015.2.13 16:45) グレアムが好きでした。何もかも抱え込まなくてもいいのに・・・と思いながら、彼が、そして四人が幸せになれるよう、祈りながら読んでいました。今もグレアムの言葉を思い出すことがあります。三原先生、この作品を描いてくださってありがとうございました。
sachi (2015.2.13 15:22) いつまでも引きずっているというか愛しているというかたぶん永遠にグレアムは私とともに。三原先生ありがとうございました。
小林恭子 (2015.2.13 15:17) 素敵な企画展を開いていただきありがとうございましたいまだに心に残る名言は彼らの言葉です
星ゆう輝 (2015.2.13 15:04) アンジーのターンにまた来ます。
遊行七恵 (2015.2.13 15:02) 『そして門の鍵』以来、変わることなくファンとして生き続けています。これからもずっと。
いまばやしゆりこ (2015.2.13 14:42) 一生懸命読んでいた当時を思い出しました
うちのりか (2015.2.13 14:39)
中田京子 (2015.2.13 14:34) とても懐かしいです。
飯田夏実 (2015.2.13 14:25)
aiko (2015.2.13 14:20)
violon (2015.2.13 14:17)
yasu (2015.2.13 14:11)
imai (2015.2.13 14:10)
どうむりの (2015.2.13 01:16) 思い出すと切なくなります。先生、今は幸せですか。
よしこ (2015.2.11 17:36)
えみ (2015.2.11 17:33)
藤倉ひろみ (2015.2.11 17:22) とても感謝してます。いまでも大好きです。
樋口 英幸 (2015.2.11 17:19) 高校時代は、はみだしっ子いっしょくでした。ルートソロモンもすきでしたけれど。
加藤博子 (2015.2.11 17:18) 子供の頃に「はみだしっ子」シリーズを読み、その後の作品も読んでいました。先生の作品の衝撃はいまだに心に残っています。安らかに…
bally (2015.2.11 16:55)
tomoko (2015.2.11 16:51) 今でも読んでいます
yamao (2015.2.11 16:41) 1980年入社直後に、同期から別マ+花とゆめを勧められて少女漫画に嵌って以来の読者です
fujii ale (2015.2.11 16:30)
kumiko (2015.2.11 16:26) 三原先生は永遠です
kero (2015.2.11 16:21)
pukamin (2015.2.11 16:02)
FARADON (2015.2.11 16:00)
織絵 (2015.2.11 15:52) ずっと心にあります
りゅうか (2015.2.11 15:49) ありがとう
emori (2015.2.11 15:44)
山口弘子 (2015.2.11 14:43)
pinot (2015.2.11 14:37)
ながさわただし (2015.2.11 14:09) 二十数年経っても全く色褪せていませんでした。
このは (2015.2.11 14:04)
はるか (2015.2.11 14:03) 幸せを、癒しを、ゆるしをありがとうございます。いつまでも胸にあります。
yunnno (2015.2.11 13:57)
wataru (2015.2.11 13:56) はみだしっ子シリーズは私の人生の一部でした。
horioka yosimi (2015.2.11 13:39)
しおり (2015.2.11 12:48)
hiromi nagata (2015.2.11 12:32)
chieko (2015.2.11 12:31)
さいとう ゆみこ (2015.2.11 12:26)
藤本孝人 (2015.2.11 12:20) 当時から愛読していました。
hujiwara-miwa (2015.2.11 12:10)
chidat (2015.2.11 12:07)
ako (2015.2.11 12:02) はみだっしこ、だいすきです。
せと (2015.2.11 12:01) 素敵な作品をありがとうございます。
まこと (2015.2.11 00:28) 復活祭、全期行ってきますよ!
くー (2015.2.10 23:46) 復活祭、まだ観に行けてなくてすごく残念。ちょっと遠いですが、会期中には絶対行きたいです!
Commy (2015.2.10 13:41) Junさま、ずっとずっと、大好きです!
青々 (2015.2.10 11:57) 復活祭おめでとうございます〜! 素晴らしいです!
ゆめ (2015.2.10 11:08)
bf110 (2015.2.10 10:35)
ゆみ (2015.2.10 10:20) まさしく中学生の時読んでいて、成人した息子の中に4人が垣間見える時、三原さんの作品の力を感じます。このサイトを続けてくださり、ありがとうございます。
まお (2015.2.9 23:30) 今日展示会伺いました。あと三回楽しみにしてます♪
sugar (2015.2.9 18:46)
kario (2015.2.9 18:26)
maju (2015.2.9 18:07)
えぐちともこ (2015.2.9 17:59)
ひい (2015.2.9 17:46)
suzuki.n (2015.2.9 17:41)
sayu (2015.2.9 17:33)
nyaniwa (2015.2.9 17:08) 私を作ったもののうち重要なひとつです。
kuma (2015.2.9 16:33)
まり (2015.2.9 16:28) 今でも涙なしでは読めません
すま (2015.2.9 15:57)
n (2015.2.9 15:56)
しば (2015.2.9 15:51) やっと会いに来られました。素晴らしものをありがとうございました。
丸山未来子 (2015.2.9 15:10) いつまでも大好き出す!!!
MT (2015.2.9 15:02)
ばり (2015.2.9 15:01)
まき (2015.2.9 14:49) 素晴らしい原画の数々に感動しました!
岸田志野 (2015.2.9 14:16) 今日は寒い日ですが展示でこころがあたたかくなりました
mani (2015.2.9 14:12) 初めて勝った単行本ははみだしっこの一巻です。
セイ (2015.2.8 23:16) 今日復活祭に行きました。これまで印刷で見ていたイラストの原画、初めて見るカラー原稿、鉛筆書きのメモやネーム、ただただ圧倒され、改めて遺してくださった唯一無二の作品への感謝と、今でも生きていてくださったら…と…。いつまでも悼み、感謝します。ありがとうございました。
prenom (2015.2.8 18:20) 復活祭 4期とも行きます
らん (2015.2.8 17:42)
小川多美 (2015.2.8 16:38) 三原作品はファンの中に永久に残るでしょう。あまりにも早すぎる死を悼む。
ねお (2015.2.8 15:57) 惜しい人を亡くしたものです。三原先生の想いは今でもファンの間で受け継がれています。偉大な作家、どうか安らかに。
阿紀 (2015.2.8 15:56)
水玉のカバ (2015.2.8 15:43) あの時の想いを気持ちを共感を感謝を…私の貧困なボキャブラリーでは言葉にしてしまうと…何か違う物になってしまう気がするので…ひとつだけ確かなことは、もっとたくさん生きて描いて欲しかった。順さまの作品をもっとたくさん読みたかった。穏やかな木漏れ日さすカッコーの森に静かな祈りを
Azusawa (2015.2.8 14:58)
kaoru (2015.2.8 14:57)
kayopi (2015.2.8 14:56) 永遠です
matsumoto noriko (2015.2.8 14:54)
辻村美紀子 (2015.2.8 14:46)
水玉のカバ (2015.2.8 14:36)
とねがわ (2015.2.8 14:29)
なかむらよしこ (2015.2.8 14:26) なにか涙ですよ。
tubaki (2015.2.8 14:16) たくさんの想いを頂きました。ありがとうございました。
ほうじょうまゆこ (2015.2.8 14:10) 三原先生の作品を読むことが出来るこの世界生まれて幸せです。でも、一目お会いしたかったです。
sikamimi (2015.2.8 13:57)
ほうじょう (2015.2.8 13:55) お久しぶりです!
すみこ (2015.2.8 13:53) 永遠の三原さんへ
いちかわみほ (2015.2.8 13:51) 「はみだしっこ」はいつまでも私のバイブルです。
SEKIHIKO (2015.2.8 13:22)
波多利郎 (2015.2.8 13:21) 2回目です。やっぱりグレアムに
maiko (2015.2.8 13:18) 三原先生の原画を拝見でき、とても幸せです。これからも繰り返し、読み続けていきたいと思っています。素敵な作品に少女時代巡り合えて幸せでした。ありがとうございました。
snow (2015.2.8 13:04) はみだしっ子の原画が見られて、うれしいです。サーニン特集を楽しみにしています。
さとみ (2015.2.8 13:01)
あおい (2015.2.8 12:59)
たいき (2015.2.8 12:58) かっこいいです
asano (2015.2.8 12:55)
turu (2015.2.8 12:14) 20年…
しおの (2015.2.8 09:41) はやいものですね・・・
うちのりか (2015.2.8 00:50)
ティノンティアレ (2015.2.7 21:28)
MIYAKO ODA (2015.2.7 20:12)
ガイ (2015.2.7 18:06)
紙谷米英 (2015.2.7 18:00) 母をいびつに正して戴き、ありがといございます
ゆきどん (2015.2.7 17:40) 大好きでした
KT (2015.2.7 17:31) 先生の作品はいつまでも心の中で生き続けています。
akira (2015.2.7 17:14) 今年は賑やかに迎えられそうですね。謹んでご冥福を
やな (2015.2.7 16:57)
naoko (2015.2.7 16:52)
mika kashiwagi (2015.2.7 16:48) 読み返す度に何度も新しい発見があり、楽しみながらも考えさせられるあなたの作品が大好きです
azure (2015.2.7 16:26) 昨日伺いました。どうもありがとうございました。中学3年生の時出会ったグレアムは今でも私の心の恋人です。
おかの (2015.2.7 16:22) 来ました! 見ました! 三原さん大好き! ありがとう!!
中野 (2015.2.7 16:12)
じゃむ (2015.2.7 16:06)
ゆふ (2015.2.7 16:05)
のりのり (2015.2.7 16:04)
菊地 (2015.2.7 16:03)
yuukali (2015.2.7 16:01) グレペン大好きグレアム大好き
imao tomoko (2015.2.7 15:59) 今見てもグレアムは良い男ですね。
佐藤美和 (2015.2.7 15:57) グレアムが好き 大好き!
りでる (2015.2.7 15:29) グレアム愛してます…!
tetha (2015.2.7 15:19) 今日も来ました今日も来た
horo (2015.2.7 15:03)
黒木貴啓 (2015.2.7 14:51)
みー (2015.2.7 14:46)
nakachiy (2015.2.7 14:40)
sho (2015.2.7 14:27)
k2 (2015.2.7 14:22)
どらどら (2015.2.7 14:09) 私の心の声はいつもグルグルと考え続けます
rana (2015.2.7 14:06) hamidasi nau.
shoko (2015.2.7 13:58)
たての (2015.2.7 13:57)
じん (2015.2.7 13:54)
a.eda (2015.2.7 13:50)
柴咲 美衣 (2015.2.7 13:44) 今年は沢山の順サマと出会えて幸せです。ずっとずっと、大好きです。まだ会場へ行けないので自宅からお花を。
itou kazuyoshi (2015.2.7 13:25)
安楽美樹 (2015.2.7 13:09) 子供の私が生きてこれたのはあなたのおかげです。ありがとう
ohyoi (2015.2.7 13:04)
宮城苑生 (2015.2.7 12:57) かつてグレアムに憧れていた頃からどれだけ前に進めたかわかりませんが、振り返るいい機会を頂けました
くう (2015.2.7 12:51) グレアム大好きです。
たかはし (2015.2.7 12:50)
大木啓子 (2015.2.7 12:49) あのころに戻れました。改めて順先生作品の深さを感じました。
nabo (2015.2.7 12:45) 平成生まれを悔やむなう
あさり (2015.2.7 12:43) ありがとうございました。
戸川純子 (2015.2.7 12:37) 何度でも読み返します。物語は永遠に生き続けます。
fuku (2015.2.7 12:29) 大好きでした
mai (2015.2.7 12:27) 小学生の時に出逢って本当にずっと大好きです。素敵な作品をありがとうございます!!
hanna (2015.2.7 12:24) the stories remain the same
篠田真由美 (2015.2.7 12:21) 読み返さない 読み返せない でも一生忘れない
ロイディ (2015.2.7 12:14) 久しぶりに堪能させていただきました。ありがとうございます。
あずな (2015.2.7 12:09) はみだしっ子は私の青春です。原画の美しいこと。ありがとうございます。
よしだえみ (2015.2.7 12:07) 生の原稿を観ることが出来て、幸せです。グレアムは、私の青春です。企画ありがとうございます。@大阪
おぷ (2015.2.7 03:32)
みさき (2015.2.7 02:40) 今までで最も衝撃を受けた作家。一生の思い出になる思います。
ぴんくる (2015.2.7 01:25) 初版で買ったコミックス、何度も読み返してボロボロになってしまいました。何度読んでも新しい発見があります。貴女の作品に出逢えて幸せです。
こくりこ (2015.2.7 00:49) 三原順さん、いつのまにか貴方の享年を越えました。今も貴方の残した作品を読み返しています。
ゆい (2015.2.6 23:41)
のりこ (2015.2.6 23:36) 「この作品を必要とし、それに触れることで“助かる”魂がある」そういった力をもった御作を多々かたちにされ、 この世界に贈ってくださった三原順先生に、心よりの感謝とともに…。
カンタン (2015.2.6 23:31)
美桜乃D.D (2015.2.6 20:39) 復活祭、本当に嬉しいです。心からの感謝を花束にして。
岩崎つばさ (2015.2.6 20:32)
amano (2015.2.6 20:25) ありがとうございます!
TM (2015.2.6 19:54)
ogi (2015.2.6 19:53) はみだしっ子はこれからもずっと人生のバイブルです
なつき (2015.2.6 19:38) ありがとうございます
fuku (2015.2.6 19:36) 今なら、どんなテーマを選んだのだろう。もっと、もっと、描いてほしかった。
takosuke (2015.2.6 19:26) ただただ拝見したかったです。もっと。
Nakkey (2015.2.6 19:23) いきなりの訃報は大変ショックでした。貴女は私の青春時代の大切なバイブルです。
hisa (2015.2.6 19:16)
aiko (2015.2.6 18:43) ありがとうございました
sin (2015.2.6 18:34)
Lady Rose (2015.2.6 18:30) やすらかに。。。
かずちゃん (2015.2.6 18:29) 祝 復活祭 没後20年なんて信じられません。ずっとずっと支えてくれてありがとうございます。
F (2015.2.6 18:15) love
masumura kouichi (2015.2.6 18:01) 中学生のころから ずっと はみ出しっこのファンです。単行本は捨てません。
mohmoh13goh (2015.2.6 17:57) 今なら今こそとの思いがいっぱいです
ひでこ (2015.2.6 17:51)
佐藤志摩子 (2015.2.6 17:42) 先生の作品は今も私の中で生き続け、日々を送る中で何度も思い出し生きる糧としています。ありがとうございます。そして復活祭おめでとうございます。
miharutomita (2015.2.6 17:37) 中一のころ、友達に借りて以来、ずっと大好きです。アンジーになりたかった、あれは今思えば中二病だったのかしら…ファンの方々が集える場所があるのは幸いです。これからも、ずっと大好きです!
ぽんた (2015.2.6 17:31) 三原先生にたくさんの感謝を込めて
agct (2015.2.6 17:19)
kem (2015.2.6 17:12)
とぽぽん (2015.2.6 17:00)
hibell (2015.2.6 16:56)
arima (2015.2.6 16:53) 復活に花束を
mari (2015.2.6 16:35)
s/k (2015.2.6 16:34)
V子 (2015.2.6 16:33)
あこ (2015.2.6 16:29)
AZURE (2015.2.6 16:13) Love ya
まさみ (2015.2.6 15:57)
umehara (2015.2.6 15:57)
test (2015.2.6 15:31) test
川原和子 (2015.2.6 15:27) 三原先生の復活祭、本当に嬉しいです。三原先生、素晴らしい作品をありがとうございます。ご尽力下さった方々にも心から御礼を申し上げたいです。
きりしまみと (2015.2.6 15:19) 復活祭おめでとうございます
ktpp (2015.2.6 14:57)
たなか (2015.2.6 14:55) いろいろな方々にありがとうございます。
chicofabulic (2015.2.6 14:52) 貴重な資料を拝見することが出来うれしかったです。2〜4期も必ず来ます。
hagimama (2015.2.6 14:43)
tetha (2015.2.6 14:28) 復活祭バンザイ!!
みんとん (2015.2.6 14:27) 大好きです
石田汗太 (2015.2.6 14:24)
yachiyo (2015.2.6 14:21)
you (2015.2.6 14:20) sigh
しまだ (2015.2.6 14:07) 2015年がこんなにすごい、素晴らしい年になるなんて…。皆様にありがとう。素敵な作品をたくさん遺してくれた順さまにありがとう。ほんとにありがとう。
くまっち (2015.2.6 14:01)
kuma (2015.2.6 14:00)
ヤマダトモコ (2015.2.6 13:52) 三原順先生にお花と展示を捧げることが出来て嬉しいです。
ごだま (2015.2.6 13:37) 順さまなら、私のことをわかってくれるだろうと思いながら、ずっと読んでいます。生きる力を有難う。
たての (2015.2.6 13:34) 今年はいつもより早くお騒がせしております。原画が見つかって嬉しかったです。もしかして隠しておきたかったでしょうか。すみません、笑って見守っていてください…。